なんといっても
日本語もおぼつかない
しかし、聴こう!という気持ちに溢れている
目の輝きに
私もにっこり笑顔で返していきます。
クリスマスまであと少し
鈴を鳴らして
ジングルベルーーー
びっくり‼️
うんパって、リズムを一定に刻むのです
お姉ちゃんについて来ていたベビー時代
私もやりたーいといって
椅子にしがみつき、よじ登り
ガオーーーと叫び
わたしにもレッスンしてくださーい!!
と泣いた頃もあったけど
やっと4歳になり
お顔つきがお母さんに似て来ました
怪獣にしか見えなかった時期から
ちゃんと女の子に変身していました
お迎えにきたのは
お父様、
先生
うちの子
噛み付いたり、舐めたりしませんでしたか?
以前、見学してた時に
わたしへのラブコールから
私の手をペロンと舐められましたが
今日は、何事も起こらず
良い子で、歌も歌えたし
鈴も鳴らせたし、
なによりもドレミファソラシドって
身体で表現もして、
ピアノも弾きましたよ!
お父様
びっくり‼️
家族以外の人との時間が
お子様の成長にとても大きな刺激を与えていくのです。
これからがとても
楽しみなnちゃん💕
お姉ちゃんと連弾する日を夢見て
お稽古スタートです!!