毎週、誰かが本番を迎えています
そこに向けて、
レッスンを調整したり
リハーサルを入れたり
今週は、私の風邪がひどくなったり、軽くなったり
不安定でしたが、
先程悪い虫がポンっと
外に出たような、不思議な感覚がありまして
きっと、明日からは
元気になるかなーと
予感しています。
ご迷惑をお掛け致しました

そんな中、
今日も一人sくんが本選に出場されまして
最優秀賞をいただきました!
年末に全国大会に参加します
おめでとう㊗️
教室の掲示板に
通過されたメンバーを書き綴っていくと
17人もの方の名前が並びました
その中には、二つお名前があったりも
しますけど、皆さんの意欲的な
コンクールへの参加が
とにかく、嬉しい!
おめでとうございました

実り、花を咲かす時期に入っている方
初めたばかりの種を蒔いた人
少し前に種まきし、やっと発芽しそうな人
あーー生徒さん達の成長も
植物の成長に似ています
この前、無事通過したのに、棄権しようかなーと
言う方が二人いました。
その二人もゆっくり考えてみたら
やはり、挑戦する!と心をまとめたようです
これは、コンクールじゃなくても
日頃からやっていることですよね
逃げるか行くか!
やるか!やらないか!
いつも何かを判断しています
それが、生きるってことなんですよねーー

迷う人もいれば、迷わない人もいるしね
私は
合格しましたー
と笑顔の写真が送られてくると嬉しいです
そして、挑戦が成功した時は
やる気が上がります

















人生を楽しめる力を
コンクールを通して養ってくださいね。