新幹線出張! | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

随分前に依頼いただきました

s先生のもとへ、本日はアドバイスレッスンへ伺いました。

東北新幹線
まだよくわかりません

じっーと掲示板をみて
な、す、の、に乗れば良いんだよなーーウインク




駅でs先生と合流し
レッスン室へ!


まずは、ソロレッスン、
そのあと二台ピアノの姉妹のレッスン


素敵なレッスン室でしたラブ


目標があるから、頑張れるのよねー!
その目標を生徒さんごとに、与えていくのも指導者のセンスかと感心しながら、
ぐいぐいと私の世界に引っ張って参りました。







ランチの後は
ホールへ移動です!!








素晴らしいホールでした!!
スタンウェイもまだ新しい感じでした。

わー!ここでいつかコンサートやりたいねーーーラブ






レッスンを受けてくださった
小学生達は、お話も上手でしたおねがい
すぐに仲良しになりました。
コミュニケーションが取れる生徒さん達に
演奏での注意事項を、次々にお伝えしていきます




小さい手は、指導する時に良く見てあげないといけません。


背後からのチェックも!

初めは緊張していたyちゃんも
レッスン後半では、テンポ良く反応してくれました。


音楽って楽しいね!の気持ちが
沢山増えますようにラブ


とっても良い笑顔でホールレッスンが終了
お会い出来た皆様の成長を遠くから
応援しています!!


s先生とは、
那須塩原の関本晴美先生でしたーーー🎈🎈🎈



生徒さん達が
私の世界に入っていく様子を
遠くから見て、こんなに力のある生徒だったんだ!と目から鱗だったようです。


お稽古を始めて、真剣に練習して
音楽を学んで良かったラブラブ
親子で思えるように、失敗も成功も
同じだけ、必要である事をレッスンを通して、
これからも
お伝えしていきたいと思います。

合格失敗は成功のもと合格

人間は、完璧ではないのよね
時々、失敗もするから、うまく弾けた時は
素直に

嬉しいのだ!


気持ちは、意外と単純です。ふふふ