レッスン準備に必要な
順番を教えました
じゃあ両手でやってみよう
クルクル
椅子の調整は
まだ重くて難しそうでした
いつも、お母さんがやってくれていること
そこから、自分でやれる事が増えていく
喜びを親子で楽しんでいきましょう!
教材もお母さんに渡して
バックにお母さんがしまうというのは
とても残念な光景です

小学生になったら、自分でやるのかな?
甘えて育てた事は、その時可愛くて母も若くて
やってあげられても、自立練習をサボると
あとでぜーんぶ親に帰ってくるのよね

自立への道は、親が予定している年齢の
少し前から、ならして練習していきましょうか!
練習あってこその自立ですね
自立への一歩は
いつも皆んなやっている事
どこまででも、親に甘えたいし
支えて欲しいものです
だから、順番に少しずつ離れていければ
お互いに幸せですね
ピリピリ、ぴりぴり、少しずつね!