にて浦山純子さんのコンサートがありました
プレイエルでコンサート
良い音で弾くのが難しいピアノで
どこまでもコントロールして音楽を作るのが
大変です。
楽しみにして、聴かせていただきました。
前半のモーツァルトは子供達も勉強した曲でしたので、新鮮でした。
サロンで聴くモーツァルト、ちょうど良い感じです。
後半はショパン
プレイエルでショパンは、
息子の演奏しか聴いたことがないので
びっくり‼️
人によってこんなにも
音が違うとは!!
個性がそのまま音になるピアノです
プレイエルでのコンサートは
面白いです。また、別の方のプレイエルの音も
聴きたいです
スタンウェイアーティストである浦山さんは
スケールの大きな音楽と推進力と
とにかくエネルギーいっぱいのピアニストでした。今度はスタンウェイで演奏を聴いてみたいです。
このサロンでの最年少コンサートを
開かせていただきます
音楽を好きなお客様と
ワインパーティ🍷
私は同席できず、残念でしたが
子供達は、いろんな方とお話ができて
勉強になったと言っていました。
びっくりしたのが
長野からや、群馬からお客様がいらしていた事でした。
そういえば、私たちも
昨年は、高松や、浜松まで
演奏聴きに行きましたねーーー
たしかに楽しかったです!
音楽旅行もまた企画しないと。
どこへ??
あ!あそこがありましたねーーー
是非4/7サロンプレイエルでの
モリモリ藝高生のコンサートへ
お出かけくださいませ!
よろしくお願い申し上げます。