花は咲く🌸
この歌、子供達が小学校にいるときに
ボランティアで、復興のためにCDを作り
募金集めした事がありました。
発起人は町内会の方
小学校の校長先生がバイオリンを弾き
私がピアノ伴奏
歌声は小学校、町内会の皆様
そして
娘は詩の朗読
息子はソロで花は咲くを
録音しました
そして、CDジャケットには
私達の名前が入っていました
よく見ると👀
え?
知子が和子になってるぞーーーー!
どっかーん

受けすぎました
まあまあ、ボランティアCDですから
ご愛嬌で
私がずっーーーと
黙っていましたから、特に何もなく
人の手に渡ってしまっていますが
伴奏は私です!

校長先生と一緒に演奏した思い出
地域の方と歌った思い出は
忘れません
昨晩のテレビで
まだ、仮設住宅に暮らしている方がいたり
原発事故で故郷を離れなければならなくなった
方のインタビューが とても素朴で幸せの素を
いただいたような、気分になりました。
一人でホテルにいる
私としては、テレビに向かって、頑張れーー!とエールを一人で送ってしまいました。
今日は、家で娘の誕生日です
出張中の母の代わりに
娘がみんなにカボチャシチューを作って待っていてくれました。
美味しいシチューを食べて
お土産にいただきました
いちご大福を一人3個ずつ食べて
もう、大満足です
そして、
娘の未来にも、エールを送りたいです!
お誕生日おめでとーーうーー!