秋の音楽会 三部へ | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定


ちょぼちょぼと思い出しながら
ご報告させてくださいね。



秋の音楽会のご報告の続きでーす
2部が終わり
おやつタイムを中間に挟みました
来てくださったお客様とお話しできる時間です


お母様達のお力を借りて
手際よくサービスできた様子
私もコーヒーいただきました。

そして、センセーお写真撮らせてくださいーー

と沢山の方にお声掛け頂いて
ありがとうございました。



もし、お写真あれば
送ってくださいねーーー!
さてさて、楽しい時間から
もっとステキな音楽会へと

三部は

ピアノの森で有名になった
ショパンエチュード10-1 
アンダンテスピアナートと大ポロネーズを演奏しました。




そして、音楽研究部と言う名の合唱部が
四曲歌い、娘が入部した頃は五人とかそのくらいに少ない部員数でしたのに、あれから5年
で16人に増えるとはね。
先輩!と言われる娘  

若い子の歌声に涙がポロリーー
あーーー耳が若返るわー👂
みんな、来てくれてありがとうね!

次回は卒業生と現役生との合唱ステージはいかがでしょうねーー
芸能祭でやった、あれをスティックもって
やりましょうよーーー

また、夢が膨らんでしまいました。ふふふ






小さい時からのピアノ仲間が聴きに来てくれました!貴重なピアノ男子達です。