ロンドンへ旅立ちました! | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

朝起きて

羽田から飛んでいきました。



このカラーのスーツケース
珍しいから、
すぐに見つけられるかなと
愛用しています
重さチェックしなかったけど
帰りが心配です


朝ごはんは
おにぎり!

向こうでも、日本食食べられるのかなー?
と思っていたら、

コンサートの日はお弁当がでるらしくて
息子は塩サバ焼き弁当をお願いした様子
とんかつ
唐揚げ
幕内ってある中で

塩サバ焼きって
意外と日本食派なんです


出発はJAL

見送りに行ってないのに
写真がある!

お母様達から
写真が来ました


楽器を一緒に連れて
ロンドンへ
金管の生徒さんは荷物チェックたいへんそうだなー

ピアノ科は楽譜だけだから
簡単ですけど

ロンドン旅行のために
wifiレンタルして持って行ったので
電話も簡単にかけられます

そうそう、娘のイタリアの時は
タクシー二回呼ぶために携帯使ったので
請求が6000円も跳ね上がり、びっくり‼️
しました。

え?
なんで??
国際電話って恐ろしいですわ


それも、あとの祭り

息子よ、今回は、やめてくださいよー
姉の失敗は無しね
ラインだけにしてくださいね


ソワソワしてたら
到着って
早速写真が届きました



あちらは、お天気ですね

さてさて、これから忙しい日々が待ってますよ

母は、しおり片手に
今何時かな?と
考えながら

息子のラインを楽しみに待ちましょうかね。