大阪で18回目を迎える
ステーションのステップへアドバイスへ
会場に入ると
昔の銀行であることを
聞き、あちらこちらと拝見してしまいました
可愛い💕
萩原先生
ロミオとジュリエットみたいやねーー
だんじり劇場という
ホールがついておりまして
沢山の提灯が並んでいました
そして、なによりも素敵だったのは
参加された生徒さんたち
継続表彰の時に
賞状をもらうときに
ありがとうございます
と言ってくれて
私も嬉しくなりました







講評はいつも
一回くらいですが
今回は、三人が毎回一言お話をする
事になっていました
何を話そうかなー
と始まる前に考えても
浮かばないので、聴いたら話すことが見えてくるだろと、のんびりと構えて
何も台本なくても、ペラペラと感じた事を話すことができました
私も成長したなーー
とにかく、人前で話すのが苦手なんですけど
年が重なり、私も図太くなりました
伝えたい事が
スッキリと話せるって
気持ちよかったです