フーガって美しいわー | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

バッハの平均律を娘が練習していました



どれどれ??
覗くと


テーマの出現回数が多いチュー
四声は、なかなか大変ですムキー

二声のレッスン
三声のレッスンと重なっていき
いつしか四声まで、聴こえるように

お耳は成長していきます
ここまで、耳が使えたら
楽しいわね!

皆さん、バッハは平均律の他にも
フランス組曲
イギリス組曲
パルティータ
と組曲もありますよ

小学生なら、フランス組曲のレッスンも
やれそうですが、
全部の組曲を通すとなると
高校生くらいにならないと
素敵な演奏にはならないかなーと
思います。

一曲ならやれそうですけどね
発表会で取り上げてみようかしらね!

プレインベンションを卒業して
インベンションに入っている生徒さん
今年は、ステップアップされた方が沢山いるので
バッハのレッスンがとても楽しいです