満席でした。
テーブルが足りなくて、
ピアノ椅子をテーブルがわりに
1人用お席まで作られて
当教室に入られて、三年目の宇多村先生も
グループのメンバーとコミュニケーションも
とれてきたようです
スケール検定は
年長から五年生までが
一つ100円の挑戦!
お家で練習してきても
カデンツが上手くできなかったり
指づかいがぐちゃぐちゃになっちゃったり
思わぬアクシデントが起きることもありますよね
小さなテストをコツコツと積み上げて
進んでいきましょう
次回は4/29です
ピアノのレッスンでは、
バロック音楽などを使って
調判定もしています
さりげなく、スケール検定の
力をチェックしていくと、
スケール検定に参加されている方のが
調判定は得意な感じがいたします
スケール検定これからも
月に一回は
行っていきます
教室内の掲示をチェックしてくださいね!