


明日のリトミック
10:20~スタジオミームで行います
チャイルド 10:20~







ベビー 11:10~

ご予約お待ちしております!
そう言えば今朝、ピアノ教室のお問い合わせがあり、3歳前ということでリトミックからスタートでとお話しましたら
明日体験に来てくださると
いきなり集団はきついかな??
幼稚園入園前の練習です。
私が2歳の頃
民謡をおばあちゃんから習い
日本舞踊をおばちゃんから習い
3歳ではマイマイクを持ち
おじいちゃんの経営するスーパーのレジの横でお客様に向かって
アグネスチャンの歌を歌っていたそうです。

そして、
3歳からピアノ始めました。
お転婆な2歳の頃
かくれんぼしていておでこを切り流血
麻酔打たずに縫ったとき
私は歌を歌ってきを紛らわせていたそうです。

そして、出産の時も
マイベイビーに歌を作り、陣痛の時に歌ったり、手術台の上でも歌いました

土壇場の時に
なぜか歌うんですよ!
そんな風に自分を応援する力を
音楽で養っていたとはね!
胎児の頃から
マイベイビーに歌を届けるリトミックも行っています。
脳科学者さんも
習い事するなら
ピアノ
だけで
いいって



とお話を聞いたこともあります。
確かに、ピアノを長くやってきた子たちは
頭も良く、社交的、そして推敲力も高く
なんでもやれる子が多いです。
心が豊かであることが
大切なんです。
柔軟な考え方があって
頭は働くのでしょうね
そんな人に育てたいとお考えの
ママさんは
当教室へ 







リトミック ピアノ どちらも大歓迎です
03-3550-0181
町永音楽教室 10:00~19:00