小1の生徒さん | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

発表会まであと二ヶ月切りました。
今日は、小1の男の子とブルグミュラーの曲をアナリーゼしました。


ここはフラットが一つだねー

ここはフラットがナチュラルになるねー


あれれ?ここはフラットが一つあるしドにシャープもついてるねー

などといいながら

何調なのか話しました。

そしたら、とっても素敵に音が変わりレッスンが一気にグレードアップ!

彼も2歳からリトミックレッスンに通われていました。

感性の良い子は
時間がかからずにどんなこともこなしてしまうから、スパーマンみたいです。

しかし、脳みそはフル回転しているため
短時間でも、とてもとても疲れるみたいで
頭から汗がよく垂れております。

{2D7E95C3-74B4-4BDA-B229-86732B795FDE:01}