こんにちは、
風水マニアOLマチムラです。
昨日はおばあちゃん孝行で、
大相撲名古屋場所に行ってきました。
おばあちゃん孝行とはいえ、
結局お小遣いももらってしまいましたが…(^▽^;)
(最近、臨時収入が多いのは金運UP風水のせい??)
記憶のある、
初めての大相撲観戦だったのですが、
場所にすごくいい雰囲気が漂っていました!!
私が好きな雰囲気なだけかもしれませんが、
楽しそうにしている人がたくさんいる所は、
きっといい気が満ちていると思うのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
それにだーりん曰く、
「相撲のはじまりは神様の戦い」という事。
日本の国技でもあるし、
伝統があるものはやはり素晴らしいです。
とっても楽しかったです。
折角、和の伝統の場所に行くので、
またお相撲さん=浴衣のイメージがあったので、
今回も祇園祭の時と同じ浴衣を着付けました。
髪型はぴたっとオールバックにして、ウィッグをつけていたら、
外国人受けがとてもよくて写真を頼まれる事が何度も…
相撲=浴衣なイメージとはいえ簡単な和服。
申し訳ないと思いながら、笑顔を作っていたマチムラ

(もしかして浴衣だから力士と間違えられていたのかしら!!)
もっときちんとしたお着物を着れるようになりたいと思いました。
とってもタイミングがいい事があったのですが、
画像が上手くアップロードできなかったので、
後程別記事をたてる予定です♪
また、来年もお相撲に行きたくなったマチムラでした。