去年、日本の大人気コスメメーカーの
マスカラ・アイライナーから放射性物質トリウム
とセリウムが検出されたニュース。


私も愛用していただけにとても衝撃的でした汗


アイコスメは、体の中でも一番皮膚の薄い部分に
塗るものだし、粘膜にも触れる場所なので
安全なモノを使いたい。


また『染料』タイプは、
色素沈着の原因になるので要注意。

▪️『染料』=肌を染めるので、
繰り返しの使用でくすみや老化の原因に
なります。

▪️『顔料』=肌の上に色をのせるだけ。
肌を染めることはありません。



今自分が使っているアイライナーが
どっちかわからない場合は、ティッシュの上に
アイライナーで色を落として水を吹きつけてみて!
元の色素が浮き出てくるよ。

 

染料は青、赤、黄色など、
何種類かの色から構成されているので、
3〜4色が滲んできます。

顔料は、一色で構成されてるから
画像のようにブラウンはブラウンのまま。
簡単だからやってみてね♪

アイライナーは
i herbのモノをここずっとリピ中キラキラ


まつ毛ケアが同時に出来る
一石二鳥アイライナー。

いつも購入しているのはディープブラウン。

赤みがないブラウンで馴染みやすく
ナチュラルなのに目元がくっきりします♡


引きやすい(かすれない)、滲まない、
石鹸オフ出来る。の三拍子‼︎

そして何より
プチプラでこのクオリティは嬉しいラブラブ


コポリマーが密着性を高める為に入っているけど、
私はパンダ目になったり滲んだりする方が
嫌だし、洗顔で洗い流すものなので
ヨシとしてます☺️


肌に直接つけるスキンケア
皮膜感の強いポリマー・シリコーンです。

毛穴を詰まらし、ニキビの原因などにもなります。
(コポリマーは皮膜感が強くないタイプ)



もちろん顔料使用の為、色素沈着の心配もなく
ここ最近のヒットアイテムです◎


iherbのプロモコード『WIN5957』
よかったら自由に使って下さいね♪


『WIN5957』入力で
何回でもALL5%OFFになります♡




#iherb
#アイハーブ
#アイハーブ購入品 
#iherb購入品
#アイハーブ便
#アイハーブおすすめ
#アイライナー
#オーガニック
#オーガニックスキンケア
#ナチュラルスキンケア