​好奇心旺盛サッカー男子な小2息子との日々

育児・家事・購入品、時々株の記録です


子供って夜寝てる時全然起きないですね。

きっと1日のHPを使い果たしてるのかな?



そんな小2息子、

冬の朝はほんっと起きない。


息子専用目覚まし時計が

鳴り響いてきても、まったく目覚めず

爆睡しています。



息子が起きるはずの時刻は朝6時なんだけど

今の時期、6時ってまだ暗い。



夫が、

音じゃダメ。

光で起こさないと。



と、こんな物を買いました。



この目覚まし時計

時間になると

シャッター閉めてて真っ暗な寝室を

だいぶ明るくしてくれます。




音は控えめな小鳥のさえずり。

いや〜普通の目覚まし時計のほうがけたたましいし

こんな小鳥のさえずりと光じゃ無理…

と思いきや

意外と起きるびっくり





ほんとに疲れてると

煌々(こうこう)とした灯りの中

小鳥のさえずりとともに30分寝てる日もありますが

(さすが子供)


目覚まし時計≠音


意外なアプローチで起こす目覚まし。

買って良かったですおねがい


難点はコンセントタイプな事。

  

ほんとは息子の枕元に置きたいのに

コンセントが近くにないので

置き場所が限られます。


それでも充分部屋全体を照らしてくれるし

電池交換の手間は無くて済みます電球