好奇心旺盛サッカー男子な小2息子との日々
育児・家事・購入品、時々株の記録です
来年用に
息子の夏服を買いまわりしてきました。
西松屋
恐竜Tシャツ 389→299円
ハーフパンツ青 689→499円
ハーフパンツグレー 689→399円
Tシャツは130(しかなかった)
ズボンは140にしました。
息子のお友達には、もう150着てる子もいますが
来年、息子は140着れるくらい大きくなってるかな?
しまむらではパンツと靴下。
これは定価。
あとは激安服のお店で
これまた140を。
小3になった時の息子、
はたしてママが選んだ服をきるだろうか?
もうスポーツブランド品かユニフォームしか着なくなってたりして![]()
あとは、私の服をハニーズとユニクロで。
プチプラまわりも、積もれば結構な額![]()
私の服、
この夏で大分くたびれてきました。
猛暑はおさまってきましたが
まだまだ夏服の出番はありそうです。
楽天購入品![]()
破格![]()
今まで1kgずつの梱包タイプを買ってましたが
安さに惹かれて5kg1袋のものにしてみました。
同じショップでついで買い。
やっぱりここのショップ、破格。
サッカー少年の息子用に。
トレーニング後、太もも・ふくらはぎの筋肉ほぐしに。
キャンプファイヤー用に![]()
炎の色変わる魔法の粉。







