​好奇心旺盛サッカー男子な小2息子との日々

育児・家事・購入品、時々株の記録です


面白い講座を受けてきました。


有料講座だったので

詳細内容は念のため控えますが…



子供の身長って、もう予測出来る時代なんだそうです。



簡素なものだと

男子:(父の身長+母の身長+13)/2+2

女子:(父の身長+母の身長−13)/2+2


が一般的だったそうですが

これだと、兄弟、姉妹は、全員同じになる計算。

でも実際は全然違ったりしますよね。



最近は、身長、座高、体重や

レントゲン写真で

身長が急に伸びる時期を予測出来、

その時期に突入すると

将来的な身長が予測出来てしまうのだとか。




JEA

↑下の方の「成熟度」というページで計算画面出てきます。


※ただし、これはサッカーをやっている男子限定だそう。


息子の場合、身長が急激に伸びる時期が

13.5歳の時。

あと5.4年後。



男女関係なく計測できるのが


カナダにあるサチュカチアン大学?(読み方分かりませんアセアセ)のホームページ。


https://wwwapps.usask.ca/kin-growthutility/phv_ui.php


こちらはアジア人データも入っていたりと、

より精度が高く計測出来るそうなのですが


私は上手く使いこなせてませんアセアセ

どうやら息子の年齢がまだ対象に追いついてないっぽい?


それで、この急成長する時期に

ケガに気をつけないと

成長ホルモンが

ケガの回復を優先してしまい、伸びが止まってしまうのだとか。



今は、いかに伸ばすかよりも

(それはもう予測がつくので)

外的要因で成長を妨げないことが大事なのだとか。



成長期が過ぎた子に対しては

成人同様の負荷をかけたトレーニングをさせられる、など


子供それぞれの成長時期に合わせた

トレーニングをさせるのが良いそうです。


学年ごとで同じトレーニングをするのはよろしくない、と。

確かにキョロキョロ


色々有意義な講座でした。





またいつか続きます。