ついに注意した | 明日、何着よう?machikomakikoのブログ

明日、何着よう?machikomakikoのブログ

服が好きな私が、日々感じることを書いてます

前にもここで書いたことあるけど、


職場でとにかくうるさい事務女子がいる。
(女子って言っても
私より3つ下の今年43歳)


耐えきれず
彼女に遂に直球で苦情を伝えた。




彼女は

パソコンのキータッチもうるさい
(タタタタタベチャベチャベチャ)
オフィスサンダルもうるさい
(ペタペタペタペタペタペタ)


しゃべる声も半端なくうるさい。
心の中で思っていれば良いことを
常に近くに座っている後輩女子に
延々としゃべって垂れ流す。
そんなに共感を得たいのか?


自分の組んでる営業さんや
取引先と電話する時も、
何のアピールしてんの?
ってくらい、うるさい。


他部署からも嫌味をもらうくらいうるさい。


先週末はあまりにもうるさくて、
1時間以上大声でしゃべりまくっていたので、
やつがフレックスで5時に帰るときに


「もっとトーンダウンして!
    うるさい!」


って言ってみた。


そしたら急に言われたから
びっくりしたのか、


「うん」


って頷くだけ。






で、今週の様子。



トーンダウンは
ちょっとしてるかしらんけど、


話はずっとしてるし、
話の内容は
「聞いてほしいアピール」
のままやし。


あーコイツ、
根本的なとこ、まるでわかってないわ。
声を小さくすればいいと思ってんのね。


「そこだけ」しか見えない人は、
私は、無理だ。


それが「個性」と言われれば、
それまでだけど、


私はそんな個性を持っている人は
一緒に仕事したくない。