今日は休みだったので、ベーグルを作ってみた。


パンを作るのが趣味なので、休みの日に何も予定がない時には、

よく作ります。そうですチョキさみしい人間なんです。にひひ

今日は寒かったんですが、うまく発酵もしてくれておいしく焼きあがりました。

そして、レタスや、ハムや、クリームチーズをはさんで食べました。・・・ひとりでドンッ

ベーグルは簡単に作れるのでそのうちレシピをのせます。

食パン食パン好きの私がよくやる、ちょっと変わった食べ方えっ


●材料

  食パン6枚切り 1枚

  卵 1個    

  ベーコン 1枚


●作り方

  

  ①食パンは耳から1センチくらいのところで四角くくり抜く。ベーコンは半分に。

  

  ②フライパンでベーコンをいためて取り出す。


  ③同じフライパンにパンの耳をおき、中に卵を割り、塩、こしょうをする。

  

  ④かるく火が通ったら、その上にベーコンをおき、ソースをかけ、くり抜いた白い部分をはめ込む。

   片面も焼いたらできあがり。



  ~お好みでレタスをはさんでもマヨネーズを入れてもおいしいです~

    

   

材料(4人前)

   切り干し大根1袋    納豆1パック 

   ネギ1/2本   卵1個  

   しょうゆ、からし、きざみのり各適量


作り方

  ①切り干し大根をもどして水気を絞り食べやすい大きさに切る。

  ②ネギを細かく切る。

  ③ボウルに①、②、納豆、卵を入れてよく混ぜ、しょうゆ、からしも加える。

   器に盛り、のりをのせてできあがり。 


         

                 ~おかずにもつまみにもなるよ~