先日記事中で出題したクイズ、
こちらのコーデ

に合わせてつけているこのウッドブレス↓↓↓

一体おいくらでしょうか???
という値段当ての問題でしたが
答えの発表です☆
ワタクシの勝手なお遊びにつきあって下さった
大勢の皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
正解は…
ぷぷぷぷ…
↓↓↓↓↓↓↓↓
なんと
ザ・ダイソー(100均)の商品で
税込み【105円】でございました~~Y( ̄▽ ̄)Y
こういうものって見た目いくらなんだか
よくわかんないですし100均でも充分(笑)◎
結構ボリュームもあるのでコーデのいいアクセントになり
お気に入りでございます♪♪
今回のクイズには4名の方に回答を寄せて頂き、
皆さん、どケチの待子のことだからと「プチプラ」
で予想してくださいましたね☆★
うんうん、皆さん目の付け所はバッチリで
いい線をつかれておりました◎
2000円、1800円、980円…
そして、ピッタリではなかったものの、
一番正解に近かったのが「300円」
と予想してくださった「yukoさん」!!!!
おめでとうございます(^▽^*)/
yukoさんには粗品ですがアメちゃん3つをお送りさせて頂きます(笑)♪♪
さて、ここからはワタクシどケチな待子が損をしまいと
慌てた結果、大損するハメになった
トホホなお話し…
コスメにもファッションにも子豚ちゃん
にも関係ない話しですので、興味ない方は
どうぞスルーなさってくださいm(__)m
いつも仕事の日はワタクシ駅までチャリで行き、
駅前の12時間/100円の駐輪場にチャリを
停めているのですが、なんと昨日、
帰りに支払いをしようとしたら
なんとサイフの中身、残額4円…(笑;)
カバンの中をあっちこっち探し、なんとか50円玉を
見つけたものの、あと50円足りず、もう数分で
駐輪時間12時間が過ぎ、200円へと跳ね上がってしまうところ…
そこで駅に戻ってパスモに入れていた電車賃を一部返金
出来ないか駅員さんに聞いてみるも、
一度入金したものの返却は不可とのこと…
誰か駅に知り合いがいたり偶然家族が帰ってきたり
しないものかとしばらくうろうろしてみたものの、
だーれもおらず、仕方なしに諦めて
歩いて帰ってきました△(まぁ12~3分の道のりですけどね;)
そして今朝、また更に12時間が経過しないうちにと
子豚ちゃんが寝ているうちに、朝8:30までに駅にチャリを
取りに行くつもりだったのです。
それがワタクシ、うっかり時間を見過ごしていて
気づいたら8:20!!
1分でも遅れたらまた100円損なわけですから
こいつぁー急げと、サイフ一つ持って駅まで
スッピンで猛ダ~ッシュ(>_<;;)!!!!
息も絶え絶え、駅に着いて急いで精算ボタンを押すと
「200円」の表示…
…ふぅ、ギリギリセーフ(-.-;)!!!!
「あぁ良かった◎」とホッとしたのもつかの間、
そこで「あっ!!」と気がつきました!!
「急いでてチャリの鍵を忘れたぁぁぁ~( ̄□ ̄;)!!!!」
なんともお馬鹿ちんです…
頭には100円損しないことばかりがあって
肝心の鍵をすっかり忘れていました…
また戻って取りに来るのは面倒だし、
寝てる子豚ちゃんも起きてくる時間だし、
100円損するし;;、もうなんとか
このまま引きずって帰ってしまおう!!
と、回転しない後輪を持ち上げながら
なんとか家へ向かうことにしたんです。
しかし重たくて、一気に進むのは無理×
休み休み、そしてだんだん疲れてきて
しまいにはズルズル引きずりながら進む始末…(+_+;;)
すると突然「プシューッッ!!!」
…「え?」「え゙ぇ゙~っっ??」
なんと引きずっていたタイヤの
後輪が破れれて大きな穴が~っっっ!!!!!
パンクでございます~~~(__|||)~~
またあさってには仕事に行くのにチャリが必要なので
午後すぐに修理に出すと、
なんとタイヤを取り替えるのに
4000円もかかるそう(T_T)!!!
ハァ…
たった100円をケチって慌てた為に
4000円もの代償です(¥_¥)~~
自転車屋のおじさんに
「3800円の中国製のタイヤと
4000円の日本製のがあるけどどっちがいい??」
と聞かれ、いつもの私なら少しでも安くと
即答で200円安い3800円の中国製を
選ぶところですが、今度ばかりは
またケチッてすぐパンクでもしたら嫌だし
今回の失敗に懲りて丈夫そうな4000円の日本製の
方にしてもらいました…(´ヘ`;)
はぁぁ… 4000円は
痛いですっっ(__;;)××
トホホホホ…
こちらのコーデ

に合わせてつけているこのウッドブレス↓↓↓

一体おいくらでしょうか???
という値段当ての問題でしたが
答えの発表です☆
ワタクシの勝手なお遊びにつきあって下さった
大勢の皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
正解は…
ぷぷぷぷ…
↓↓↓↓↓↓↓↓
なんと
ザ・ダイソー(100均)の商品で
税込み【105円】でございました~~Y( ̄▽ ̄)Y
こういうものって見た目いくらなんだか
よくわかんないですし100均でも充分(笑)◎
結構ボリュームもあるのでコーデのいいアクセントになり
お気に入りでございます♪♪
今回のクイズには4名の方に回答を寄せて頂き、
皆さん、どケチの待子のことだからと「プチプラ」
で予想してくださいましたね☆★
うんうん、皆さん目の付け所はバッチリで
いい線をつかれておりました◎
2000円、1800円、980円…
そして、ピッタリではなかったものの、
一番正解に近かったのが「300円」
と予想してくださった「yukoさん」!!!!
おめでとうございます(^▽^*)/
yukoさんには粗品ですがアメちゃん3つをお送りさせて頂きます(笑)♪♪
さて、ここからはワタクシどケチな待子が損をしまいと
慌てた結果、大損するハメになった
トホホなお話し…
コスメにもファッションにも子豚ちゃん
にも関係ない話しですので、興味ない方は
どうぞスルーなさってくださいm(__)m
いつも仕事の日はワタクシ駅までチャリで行き、
駅前の12時間/100円の駐輪場にチャリを
停めているのですが、なんと昨日、
帰りに支払いをしようとしたら
なんとサイフの中身、残額4円…(笑;)
カバンの中をあっちこっち探し、なんとか50円玉を
見つけたものの、あと50円足りず、もう数分で
駐輪時間12時間が過ぎ、200円へと跳ね上がってしまうところ…
そこで駅に戻ってパスモに入れていた電車賃を一部返金
出来ないか駅員さんに聞いてみるも、
一度入金したものの返却は不可とのこと…
誰か駅に知り合いがいたり偶然家族が帰ってきたり
しないものかとしばらくうろうろしてみたものの、
だーれもおらず、仕方なしに諦めて
歩いて帰ってきました△(まぁ12~3分の道のりですけどね;)
そして今朝、また更に12時間が経過しないうちにと
子豚ちゃんが寝ているうちに、朝8:30までに駅にチャリを
取りに行くつもりだったのです。
それがワタクシ、うっかり時間を見過ごしていて
気づいたら8:20!!
1分でも遅れたらまた100円損なわけですから
こいつぁー急げと、サイフ一つ持って駅まで
スッピンで猛ダ~ッシュ(>_<;;)!!!!
息も絶え絶え、駅に着いて急いで精算ボタンを押すと
「200円」の表示…
…ふぅ、ギリギリセーフ(-.-;)!!!!
「あぁ良かった◎」とホッとしたのもつかの間、
そこで「あっ!!」と気がつきました!!
「急いでてチャリの鍵を忘れたぁぁぁ~( ̄□ ̄;)!!!!」
なんともお馬鹿ちんです…
頭には100円損しないことばかりがあって
肝心の鍵をすっかり忘れていました…
また戻って取りに来るのは面倒だし、
寝てる子豚ちゃんも起きてくる時間だし、
100円損するし;;、もうなんとか
このまま引きずって帰ってしまおう!!
と、回転しない後輪を持ち上げながら
なんとか家へ向かうことにしたんです。
しかし重たくて、一気に進むのは無理×
休み休み、そしてだんだん疲れてきて
しまいにはズルズル引きずりながら進む始末…(+_+;;)
すると突然「プシューッッ!!!」
…「え?」「え゙ぇ゙~っっ??」
なんと引きずっていたタイヤの
後輪が破れれて大きな穴が~っっっ!!!!!
パンクでございます~~~(__|||)~~
またあさってには仕事に行くのにチャリが必要なので
午後すぐに修理に出すと、
なんとタイヤを取り替えるのに
4000円もかかるそう(T_T)!!!
ハァ…
たった100円をケチって慌てた為に
4000円もの代償です(¥_¥)~~
自転車屋のおじさんに
「3800円の中国製のタイヤと
4000円の日本製のがあるけどどっちがいい??」
と聞かれ、いつもの私なら少しでも安くと
即答で200円安い3800円の中国製を
選ぶところですが、今度ばかりは
またケチッてすぐパンクでもしたら嫌だし
今回の失敗に懲りて丈夫そうな4000円の日本製の
方にしてもらいました…(´ヘ`;)
はぁぁ… 4000円は
痛いですっっ(__;;)××
トホホホホ…