あなたの、ベスト・オブ・たまごかけごはんレシピは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
         ( 注 : 食品サンプルです )
卵かけごはんは、断然醤油派。
大好きで、大好きで、大好き過ぎて、毎日のように食べていました。
誕生日プレゼントに貰った食品サンプル。
ですが。
息子アレルギーのため、この14年、試験の日以外一度たりとも卵を買わず…。
私の卵かけごはん生活は、ぴったりとストップしています。
牛乳は、蓋をキッチリ締められるグッズがあるけど、卵は割れたら怖いしね。
 
だから、この食品サンプルは普段封印しています。(´;ω;`)
 
 
ある日、どうしても卵かけごはんが食べたくて、近くの食堂に。
いざ食べて…「なんか、味が変だ。」
よく見ると、「ゆずたまご」と書いてある…。
そうか、違和感が柚子と繋がった…。
しかし…。
 
なんじゃそりゃ。
 
聞くに、飼料に柚子の皮を混ぜて食べさせることによって、生まれた卵はほんのり柚子の香りがするという。
 
最初に言って。
知らずに食べた時のショック…いや、それはある意味大成功といったところか。
 
都会では好評で、すごく売れている…らしい…というけど、ほんとかな?(笑)
元の卵に戻れないとか、おいしくないわけがないとか、塩が合う!とか言ってるけど、その塩、食卓塩だし、…いや、人の好みにどうこう言うのは良くないですね。(笑)
好評で、良かった、良かった。
 
でも、私は以来「普通の卵、無いですか。」と注文してわざわざ奥から持って来てもらっています。
 
ついでに報告です。
wi-fi、交換して、PCはその後、何事もなかったかのように、サクサク動いております。
なーんか、相性みたいなもんがあるんだろうか…。
原因はわからずだけど、動いているからいいか~。