こんにちは 。インテリアコーディネーターのmacoです。

 

 

自分自身もHSP気質であることから
 

刺激に敏感で環境に影響を受けやすい繊細さんに向けて

 

心や身体が整うインテリアやお部屋づくりを

ご紹介していますクローバー

 

 

 HSPとは、Highly Sensitive Personの略で、環境や人間関係などの刺激に敏感に反応する人のことです。

 

 

 TODAY'S
 
夏の彩りをお部屋に!季節のお花や植物を飾ろう

 
お花は簡単に取り入れられるインテリアのアイテムで、

 

部屋の雰囲気を変えることができますブーケ2

 

 

私はお花が大好きで、花屋さんによく立ち寄って

 

好きなお花がないかチェックしています音譜

 

 

お花を飾ると、気分が明るくなりますし、

 

幸せな気持ちになります照れ

 

 

お花には色々な種類がありますが、

 

夏におすすめのお花やグリーンをご紹介しますね。




まず、夏にぴったりなお花といえば、ひまわりです。

 

ひまわりは明るい黄色の花びらと大きな中心部が特徴的で、

 

太陽のように元気で明るい印象を与えます。

 

 

ひまわりは一輪でも存在感がありますし、

 

他のお花と組み合わせても素敵です。

 

 

ひまわりは日光が好きなので、窓辺に飾るとより美しく咲きますよ。

 

 

 

次に、夏におすすめのグリーンといえば、サボテンや多肉植物です。

 

 

 

サボテンや多肉植物は暑さに強く、

 

通常の観葉植物より水分を蓄える力があります。

 

 

ただ、水やりの頻度は生育期によって異なったり、

 

季節によって水やりの時間帯を変えてあげる必要があります。

 

また、形や色が様々で、見ているだけで楽しいです。

 

 

サボテンや多肉植物は小さな鉢に植えてもかわいいですし、

 

大きな鉢にたくさん植えても迫力があります。

 

 

サボテンや多肉植物は棚やテーブルの上に飾ると、

 

部屋にナチュラルな雰囲気を与えますよクローバー



以上、夏におすすめのお花やグリーンについてご紹介しましたが

 

飾る場所や自分の好みや部屋のインテリアに合わせて選んでみてくださいね。

 

お花を飾ることで、毎日がもっと楽しくなりますよ♬

 

 

インテリアコーディネートサービスのご案内

 

オンラインで完結出来るサービスです。

 

 

 

ご興味のある方は、サービスについてのご質問や無料のご相談も

 

お気軽にお問合せくださいね。

 

お問合せ・お申込みはこちら ▶

 

お問合せ・お申込みは、公式LINEでも受付しております。

 

ご登録のお客様には、お部屋づくりに役立つ情報

 

お届けしていますキラキラ

 

   友だち追加