ご訪問いただきありがとうございます。

 

森 まちこです。

 

 

昨夜はとっても熱量の高いイベントに

参加しました!!

 

エール国際女性デー


特別ゲストは

元日経xwoman編集長

羽生祥子さん飛び出すハート

 

 

前半はエール株式会社代表の

美宝れいこさんとの1問1答形式の対談、

 

後半は社会課題をテーマに

グループディスカッションをしました。

 

 

 

私、羽生さんのことはもちろん!

存じ上げておりましたが

ライブでお話を聞くのは初めてキラキラ

 

 

もうね、

最高でした!!

 

 

子どもらの寝かしつけで

最初は集中して聞けなかったんですが

心の中でたくさんメモりましたよ。

 

 

今の私に響いたハブブシを

厳選して3つご紹介します指差し

 


 

  65%の完成度で皿回し

 

申し込み時に私が書いた質問の回答が

こちらでしたーひらめき

 

 

私の質問は

「4月から会社員+週末起業

を軌道にのせるためのコツ」

 

 

羽生さんからアドバイスは

 

「完璧を求めなくていい。

 

全部65%の完成度でやっていく。

 

300枚のお皿を回していくイメージ」

 

ということでした。

 

 

300枚の皿回し爆  笑

 

 

なるほど過ぎました。

 

 

65%の完成度というのも

絶妙な数字

 

本業、複業、発信、集客、家事、育児、

学び、その他もろもろ

 

ぜーんぶ半分ちょい位の完成度で

やっていたらいいよ!というのが

ものすごく私の心を軽くしてくれました。



  自分の中のマイノリティを無視しない

 

何の質問の回答か忘れちゃったんですが

すごく印象に残りました。

 

 

羽生さんは

「周りが良いよね!」と推していても

自分の中に反対の意見があったら

怖いけど声に出すようにしているそうです。

 

 

逆も然り、

 

周りが「それはあんまりじゃない?」と否定的でも

自分は良い!と思ったら声に出す。

 

 

協調性が高い私には

ものすごく刺さりました。

 

 

自分の気持ちをないがしろにしない

自分の中のマイノリティな意見を大切にする

 

 

まずは、

今所属しているコミュニティで

自分が思ったことを声に出すことから

始めていきます。



  ジェンダーギャップは家庭から改革

 

ジェンダーギャップをなくすための

個人の取り組みとして

 

まずは家庭から

 

というのを

羽生さんのご家庭を事例に

教えていただきました。

 

 

おもしろかったのが

夫は新入社員として扱い

子育ては人材育成だと捉えること。

 

 

夫が家事ができないなら

家事ができるように教えていく、

 

子どもたちにも

ごはんづくりの日を決めて

家事をする機会を与えていく。

 

 

そうやって10年かけて

男女や立場関係なく

家庭での役割を担うといことを

教えられたそうです。

 

 

 

これに関連して

もひとつグサリときたのが

 

収入に比例した家事分担はしない

 

 

4月から時短で会社員になる私、

夫との家事分担をどうするか!?

考えないとなぁ、

 

と思っていたところだったので

まさにそれ!!

という気持ちでした。

 

 

 

駐在妻時代の私は

専業主婦だから、稼いでいないから、

という理由で

夫よりも家事をやらなきゃ

とまさに思っていましたね。。

 

 

 

そんな苦い思い出を振り返りつつ、

今後、女性として、わたしとして、

ジェンダーギャップという課題に

どう取り組んでいくかを

真剣に考える機会となりました。

 

 

まずは、家庭から!!

 

 

丸ブルー夫に私の気持ちを話す

丸ブルー夫とお互いが納得できる家事分担をする

 

ということを心に決めました。



今、このタイミングで

羽生さんのお話を聞けて良かった!!

 

 

最後に、運営メンバーでもあった

田中ななさんの言葉が沁みに沁みたので

リブログします。

 

すべての女性がやりたいことをあきらめない、

活き活きと輝ける社会になるように!!

 

私も自分にできることから

始めていきますニコニコ

 

 

 

羽生祥子さん

エールプロジェクト運営のみなさま

ありがとうございましたむらさき音符

 

 

 

現在、イライラを分析するワークを

公式LINEご登録の方にプレゼントしていますプレゼント

詳細は下記をご覧くださいね下矢印

 

公式LINEご登録プレゼント!!

「怒らない」を選択できる私になるワークと

解説動画をプレゼント中ですプレゼント

 

 

お友達追加はこちら

友だち追加

 

もしくは

@154mptoc で

検索してください飛び出すハート

 

 

ふんわりリボン「怒らない」を選択できる私になる講座

【開催日】
 ①3月13日(月)10時半~12時
 ②3月26日(日)9時半~11時
※リクエストがあれば
希望日時を調整させていただきます。

【定員】 3名(1名から開催します)

【金額】 3,000円

【支払方法】 銀行振込 

【開催方法】 オンライン

【お申込み方法】
公式LINEにご登録の上
メニュー欄からお申込み詳細を押してください飛び出すハート

 

お友達追加はこちら

友だち追加

もしくは@154mptocで検索♡

 

 

【ご提供中のメニュー(オンライン開催)】

お申し込みはすべて公式LINEからできます。

有料のセッションや講座は

希望日のリクエストを頂き調整いたします。

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

ダイヤグリーンあなたの「ちょっと変わりたい」を

後押しする60分体験コーチングセッション

【料金】3,000円
⇒セッションの詳細はこちらをご覧ください

 

 

ダイヤグリーン性格の強みを知って使って自分を好きになる♡

2DAYSセッション

【料金】3,000円

⇒セッションの詳細はコチラをご覧ください

 

 

ダイヤグリーン子どもとのゆるぎない信頼関係を築けるママになる90分

マザーズコーチ体験講座

【料金】3,300円(テキスト代込)

⇒セッションの詳細はコチラをご覧ください

 

 

森 まちこ

6歳・1歳(難病児)のママ。

タイで5年子育てを経験。

前職は介護士として8年、100人以上の高齢者の人生の最期をサポートする。

タイ駐在中にコーチングに出会い、言うことを聞かせる子育てから子どもの「強み、できる力」を信じて待つ子育てに変化。

タイで生まれた長女は難病児。度重なる入院、大手術を家族で乗り越えた経験あり。

 

お母さんの子育て観を整える講座、強みを育てるセッションを延べ50人に実施。「子どもとの関係性が良くなった」「今の自分を好きになれた」「子育てに自信がもてた」など参加者にポジティブな変化を起こしている。

 

マザーズコーチ・ジャパン認定講師

NYLB研究所認定ポジティブ心理学コーチ

 

 


〈子育てののモットー〉

 

キラキラPositive ポジティブに
キラキラPlayful  楽に 

キラキラPeaceful 心穏やかに 

ハンディのある子どもの未来をポジティブに変えるコーチング的視点を発信中!親子の「あたたかいつながり」を築くサポートをするためコーチ活動しています。

 

 

ブーケ2自己紹介はコチラ

 

ブーケ2さらに知りたくなった人はMyストーリー

 

ブーケ2私の想いが詰まったコラム

「元介護士が伝えたい100のこと」

介護士としてのキャリア

 

ブーケ2働きたい駐妻コミュニティ【まなとも】

運営ブログも定期的に書いています

 

ブーケ2Machicoのインスタグラム