ご訪問いただきありがとうございます。

 

元介護士、バンコク駐在妻の

Machicoです。

 (初めましての方はこちら

 

 

 

 

 

「親のコト」会で

話題になる

延命治療のこと・・・。

 

 

 

 

延命治療って

具体的に何があるか

ご存じですか?

 

 

 

 

介護現場でよく目にするのが

胃ろう

 

 

 

 

 

介護士になり

配属された老人ホームで

初めてお会いした胃ろうの方は

 

 

 

 

ごあいさつしても反応がなく

お身体が拘縮していて

(関節が固まって動かない状態)

寝たきり状態の方でした。

 

 

 

 

お腹がすいた、

すていないに関わらず

看護師が時間になったら

胃に栄養剤を入れる。

 

 

 

 

朝が来たら起きていただき

お元気そうなら

散歩して日光浴、

お風呂にも入っていただく。

 

 

 

排泄もするし汗もかく。

 

 

 

ご飯は食べられなくても

栄養剤のおかげで生きている。

 

 

 

 

胃ろうが何なのかも

知らなかった私は

その方のケアをすることで

これが「延命治療」なんだと

知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

命を維持するためだけの治療

は必要なのか?

 

 

 

 

正直に言うと

その方のケアをしながら

感じたのは

 

 

 

「胃ろう」という延命治療は

私も選択しないし

家族にも選択してほしくないもの

だということ。

 

 

 

 

私は初めてケアした胃ろうの方が

「生きている」けど

ただ「生かされている」ように

見えてしまったんです。

 

 

 

 

でも

一概に「胃ろう」が

悪いものだともいえません。

 

 

 

 

一時的に「胃ろう」をすることで

お身体の状態が回復し

元気に過ごされた方も知っています。

 

 

 

 

「胃ろう」をすることで

生きる時間が増え

家族と過ごせる時間が

増えることも知っています。

 

 

 

 

それでも

私はご飯が食べられなくなったら

自然なままで最期を迎えたいし

自分の親にもそうしてほしいと

思っています。

 

 

 

 

 

 

そんなことを

改めて考えたのは

めちゃくちゃタイムリーに

あさイチで特集していたから!

 

 

 

 

9月18日(水)放送

NHK あさイチ 

家族の延命治療 どう決断する?

(公式サイト)

*過去番組見れる方はぜひ!

日本時間の

8時23分~特集してましたーニコ

 

 

 

 

 

実は、

17日の「親のコト」会

ご参加者様が

「延命治療について

やってますよ」と

教えてくださいました!!

 

ありがとうございますほっこり

 

 

 

 

 

 

実際にあった

「胃ろう」の事例

実際の「家族(人生)会議」

見ることができて

 

延命治療が具体的に

想像できない人にとっては

分かりやすい特集でした。

 

 

 

 

 

先日ご紹介した

玉置妙憂さん

出演されてましたよー。

 

妙憂さんの言葉が響く響くキラキラ

 

 

 

 

 

親の延命治療から

自分の延命治療まで

掘り下げていて

なかなか

見応えのある番組でした。

 

 

 

 

 

 

 

この番組を見ていて

「親のコト」会のコンテンツは

かなり大事なことを

押さえてるんじゃないか

自画自賛イヒ

 

 

 

 

 

延命治療の選択は

正解がないからこそ

かるーくでも

事前にできること、

考えておくべきことって

あると思いました!!

 

 

 

 

 

 

10月の「親のコト」会

キャンセル待ち受付中ですキラキラ

 

【「親のコト」について語る会】

ダイヤオレンジ10月16日(水)10時~12時

場所:スクンビット周辺のカフェ

料金:無料

(ドリンク代、会場代の実費のみ)

人数: 4名様 ⇒満席

※お子様連れのご参加も可能です。

 

キャンセル待ち受付中!

https://forms.gle/dAtNwNwydFakP9QZ8

 ※申し込みページに飛ばない場合は

お手数ですがメッセージをお願いします。

 

ダイヤオレンジお茶会の詳細はこちら

 

 

ランキングに参加しています!

応援ボタンお願いしますピンクハート
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

 

********************************

 

 

 

Machico

 

 

 

 

2017年から夫と息子とバンコク在住の元介護士

ケア=育児、介護と捉え

ケアする人もケアされる人も笑顔でいられる社会を

目指しています。

 

 

上三角簡単な自己紹介はコチラ

 

上三角さらに知りたくなった人はMyストーリーへ。

 

上三角働きたい駐妻コミュニティ【まなとも】

運営ブログも定期的に書いてます。

 

上三角私の想いが詰まったコラム

「元介護士が伝えたい100のこと」

介護士としてのキャリア
 

離れて暮らす親の介護について

 
●人生100年時代を考える