こんにちは

元介護士、バンコク駐在妻の

Machicoです。

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

MAYAさんの個別コンサルを受けて

去年の11月から

新しく書き始めた介護シリーズ

『離れて暮らす親の介護について』

 

 

 

 

介護のことをもっと

自分事として捉えてほしいという想いから

「遠距離介護」に焦点を当て、

離れていても、親のためにできる

準備や心構えなどを

20記事程書いてきました。

 

 

 

 

記事を書くために

遠距離介護についての本を読んだり

サイトを見たりして思ったのが、

遠距離介護で私たちができる準備って

だいたい一緒なんですよね。

 

 

だいたい同じことを書いている。

つまり、調べたら出てくるんです。

 

 

 

 

 

 

でも、私たちは調べない。

 

だって、

 

やっぱり、

 

私たち世代って

介護よりも自分のこと、

仕事や育児に追われてるから。

 

 

 

 

 

 

親の介護なんて

二の次、三の次、四の次くらい。

親が病気をしていて

介護が目に見えている人もいるかもだけど

そうじゃない人の方が大半かな。

 

 

 

 

 

 

でも、

帰省したとき

一時帰国したとき

親の老いって感じませんか?

 

「なんか老けたなー」って。

 

 

 

 

 

老いは誰にでもやって来るし、

介護もいつかやって来ます。

 

その「いつか」がやって来たときに

親にとっても自分にとっても

後悔しない選択ができる準備をするのは

「今」しかないと思うんです。

 

 

 

 

 

私たちは自分のことや、

仕事や育児に精いっぱいだけど、

少しだけでも「親のコト」を

考えてみてもいいんじゃないかなぁって。

 

 

 

 

私は

介護士とゆうフィルターがかかってるから

30代前半でこんなことを発信してるけど、

たぶん介護士してなかったら

私も同じく

自分事として捉えられてなかったと思う。

 

 

 

 

 

だからこそ、

私たち世代が

いったい親の何を不安に思っていて、

何を知りたいのか、

どんな情報がほしいのか

ナマの声が聞きたくなりました。

 

 

 

今考えている

「親のコト」について聞かせてほしい!

 

 

 

 

というわけで近々

 

「親のコト」について

語るお茶会

 

を開催します!!

(ここで書いたからにはやるしかないw)

 

 

 

 

ぜひみなさんが

今考えている「親のコト」について

聞かせてください!

 

そして、みんなで一緒に

今だからこそ親のためにできることを

考えてみましょう!!

 

 

 

 

 

 

詳細決まりましたら募集しますー照れ

 

 

 

 

ランキングに参加しています!

応援ボタンお願いしますピンクハート
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

 

星ママイキ@バンコク4期ブログ更新中!

(主催チームとして活動しています。

こちらもよろしくお願いします♥)

 

 

********************************

 

 

 

Machico

 

 

 

 

2017年から夫と息子とバンコク在住の元介護士

ケア=育児、介護と捉え

ケアする人もケアされる人も笑顔でいられる社会を

目指しています。

 

 

上三角簡単な自己紹介はコチラ

 

上三角さらに知りたくなった人はMyストーリーへ。

 

上三角働きたい駐妻コミュニティ【まなとも】

運営ブログも定期的に書いてます。

 

上三角私の想いが詰まったコラム

「元介護士が伝えたい100のこと」

介護士としてのキャリア

離れて暮らす親の介護について