2月9日の記事でお知らせさせていただきましたが、
現在移転先シェルターの
修繕工事も概ね終わり、
室内の細かな修繕
猫たちの居場所づくり
などを行なっていきます
築54年…やっぱり…
かなり老築化しておりました
工事をお願いしている職人さんも
ビックリするくらい
開けてみたら「うわぁ〜〜」という
状態でした
洗面所のお湯が通る銅管
長年使用していなかったせいか
管に穴が開いていたため
壁を壊しての補修となりました🥹
床の張り替え
屋根の修繕
天井の張り替え
毎日、寒い中
次々に出てくる難問箇所を
職人さんたちが一生懸命に
修繕してくださいました
本当にありがたい😭😭😭
ピカピカになった屋根
設備工事も納期通りに完了✅
そしてこれから…
移動してくる
シェルターニャンズたちの
心地よい居場所づくりや
家財道具などを整えたりと
私たちの出番です
正直なところ…
施工途中で次々に現れる
想像以上に酷いことになっている箇所を見るたびに
どうなるんだろうーと不安な気持ちに
なりましたが、
こんなに綺麗にしていただいて
本当に感謝しかありません
株式会社鳳山さま 並びに
施工いただいた職人さんに
心より御礼申し上げます
ありがとうございました
新しいシェルターで
今後ともできる限りの命を救い
新しい飼い主様へ繋げていけるよう
尽力してまいります
この後、3月末には
工事費用の残金をお支払いいたします
これまでにシェルター設備費用のためにご支援をいただきましたみなさま、
本当にありがとうございます😭
お願いばかりで恐縮ですが
引き続き
みなさまからのお力を
お貸しいただきたく
切にお願い申し上げます🙇🏻♀️
✼••┈┈┈┈••🎀••┈┈┈┈••✼
【費用の内訳】
・リフォーム費用 5,360,700円
(当初、510万円でしたが
作業途中で補修箇所が増えて
しまいました💦)
電気配線、整地、水道配管、フェンス設置、害虫対策(シロアリなど)、雨漏り修繕、全居室フローリング変更、サッシ交換、壁紙張り替え、家電設置など
・その他費用 30万円
予備費。基本的には現シェルターから使えるものを運んで再利用する予定でおりますが、早急に買い替えが必要なものを購入します。
【シェルター設備基金】
☆まちねこマルシェ
STORES(ストアーズ)☆
(ストアーズからシェルター設備基金へのご寄付ができます)
https://machida-nekonokai.stores.jp/
☆銀行振込☆
きらぼし銀行
成瀬支店(店番835)
口座名
マチダネコノカイ
普通 6013020
3月から順次、シェルター内で猫たちが安心かつ安全に過ごせるよう
必要なものを載せていきますので
どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♀️
壁紙(自分たちで貼ります)
物干し(タオル類の洗濯)など…
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TER40L0MKH6X?ref_=wl_share
しん
「よろちくお願いします」
ハロ🍎
「お引っ越しするのです!」
インスタグラムのストーリーは
ほぼ毎日更新しています
最新情報、保護猫たちの『いま』を
タイムリーにお届けしています
新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
町田ねこの会の保護猫たちの
里親希望者様は必ずこちらをお読みくださいませ
こちらから送っていただく場合は
ねこの会へのお電話は不要です
Amazon
ほしいものリスト
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お問合せはこちらから