子猫の保護にはたくさんの不安を
伴うことが多いのが現実です
動物病院経由で
保護依頼のあった子猫
バイクに乗りバイトへ行く途中の
息子さんが発見し保護してくれました
ボブくん
推定1ヶ月
お目目もお鼻もグジュグジュ〜
現在、1日おきにインターキャット(猫用のインターフェロン、免疫力を上げる薬)を3回打つことになりました
そして…
農家の納屋に子猫が紛れ込んでいて
目も鼻もグジュグジュになっているとの
連絡
ご近所にも聞いてくださいましたが
誰もその子のことは知らず
たった1匹だけでいるのも不自然…
ん〜 どこから来たのか…
さつきちゃん
推定2〜3ヶ月
5/10に保護し速攻で病院へ
目と鼻の状態も悪く
かなり脱水していました
病院で点滴(補液)を受け
抗生剤を出していただきました
今日までの3日間、毎日点滴と抗生剤の
注射に通っていますが
貧血がひどいようで
この3日間飲まず食わずの状態が続き
かなり厳しい状況です![]()
この子たちを救えるのかわかりません
私たちにできることを精一杯やるだけです
病院の先生方も一生懸命対応して
くださっています
元気に成長していく子猫たちの影には
このような状態で引き受ける子猫たちも
たくさんいるのです
時間的にも精神的にも費用的にも
苦しく辛く厳しい中
この子たちが頑張ってくれている…
だから私たちが諦めるわけには
いかない…
その想いでいっぱいです
どうかボブくんもさつきちゃんも
復活してほしいです![]()
インスタグラムもやってます![]()
新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
町田ねこの会の保護猫たちの
里親希望者様は必ずこちらをお読みくださいませ
![]()
![]()
![]()
![]()
※上記の支援物資送付先は
ご自宅からご送付いただく場合に限る住所となります
下記のAmazonほしいものリスト以外の
他通販会社様より直接町田ねこの会へ
お送りいただく場合には
お手数ですがお電話にて送付先を
ご確認くださいますようお願いいたします
町田ねこの会
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
070 3874 8077
物資ご支援のお願い
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
町田ねこの会のメンバーブログ!!
自宅で保護している猫たちや個人での活動などなど、ぜひご覧ください![]()
町田ねこの会のお友だちブログ!!










