2019.1.18の記事
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12433440766
2匹とも体に深い傷を負って
保護した猫たちです
なんとか元気になってほしい・・・
代表U”ナイチンゲール”の必死の看護により
日に日に回復していきました
しんこちゃんは
とにかく凶暴で病院でも暴れまくる
足を引きずるほどの傷なのに
とってもとっても痛いはずなのに
「人間なんか信じない!」とでも
決めているように
代表Uの家へ来て4ヶ月とちょっと
傷も癒え、日々を暮らしていました
けれど
先週静かにお空へ帰っていきました
その日が来る数日前から
あんなに触られるのを嫌がっていたしんこちゃんなのに
もう抵抗する力もなかったのか
そっとUの腕に身をまかせるようになりました
何匹もの猫の臨終に立ち会ったUが
「手を抜かずに精一杯やっているのは
これなんです」と
どんなに凶暴で人間に弱みを見せない子でも
最期の時が近いことを悟った猫は
天使のような安らかな顔を見せ
まるで甘えているかのように
寄り添ってくる・・・・
猫がどのような逝き方を望んでいるのかは
わかりません
これも人間のエゴかもしれません
それでもお外の冷たい草陰で
ご飯にも水にもたどり着けずに旅立つよりは
いいのかな・・・・
しんこちゃん
しばしのお別れ
虹の橋にはUの腕から旅立ったたくさんの猫たちがいるよ
一緒に仲良く遊んでね
Uの腕の中にいるしんこちゃん
そして
ポリヨンちゃん改めキナコちゃん
2019.4.2
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12449389964
幸せ便りの第2弾を送ってくださいました
『きなこの目の炎症が治らず目薬で様子を見ていましたが、やっと治ってきて目がしっかり開くようになりました。
黒目がちの目がとっても可愛いです。それと、我が家に来た頃はボーッとしていた感じで全く動かない&遊ばない、でも抱っこは大好き(笑)でしたが、近頃は猫らしさも戻ってきて動きも活発になり、猫じゃらしで遊ぶようにもなりました。それと感情も示してくれるので日々のコミュニケーションが更に楽しくもあります。先住のリンとも距離が少しづつ縮まり、リンが気が向いたときだけ隣にいても威嚇しなくなった感じです。
猫のペースでうまくいけばよいと思っていますので、猫達が日々ノンビリ楽しく暮らしてくれたらそれで人間は花丸です。素敵なご縁をありがとうございました。
上野さんにもご心配して頂いていますので、きなこ(ポリヨン)の経過をご報告したくご連絡しました。
元気にしていますので安心してくださいね。
引き続きこれからも宜しくお願いします。』
先住猫リンちゃんとお外を見るキナコちゃん

新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
物資ご支援のお願い
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
町田ねこの会のメンバーブログ!!
自宅で保護している猫たちや個人での活動などなど、ぜひご覧ください