ここ数日の間に様々な事情から
止むを得ずの保護が必要となる猫たちの情報が
入ってきました
飼い猫であれば、飼い主の元で天寿を全うできればそれが一番いいし、それが飼育している者の努めである、と思います
しかし、どうしてもそれが叶わない状況が起こることも否めません
天災しかり
飼い主死亡しかり…
あまり考えたくはないことかもしれませんが
私たち、動物と暮らしている者は年齢に関わらず
【万が一】を想定し、対策・対応を講じておかなければならない…と
それも飼育している者の努めであると思うのです
みなさまからのご寄付
ありがとうございました
3/1 | Y.Y 様 | 3,000 | 円 | |
3/4 | K.H. 様 | 5,000 | 円 | |
3/4 | M.M 様 | 1,000 | 円 | |
N 様 | 3,000 | 円 | ||
Y 様 | 12,500 | 円 | ||
K 様 | 5,000 | 円 | ||
wサロン様 | 3,000 | 円 | ||
K 様 | 21,220 | 円 | ||
募金箱 | 19,920 | 円 | ||
合計 | 73,640 | 円 |
新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
物資ご支援のお願い
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
町田ねこの会のメンバーブログ!!
自宅で保護している猫たちや個人での活動などなど、ぜひご覧ください