★11月のご報告と物資ご支援の紹介★ | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

もう今年も残すところ3週間。。。

 

保護猫たちみんな新しいおうちで、優しい飼い主さんとクリスマスmomi2*やお正月鏡餅を過ごさせてあげたかったけど・・・・

 

今月の譲渡会はあと2回。

12/9(日)    

寿量寺・真心動物霊園駐車場 11~14時

12/16(日)   

町田保健所・駐車場     10~12時

 

1匹でも良いご縁に巡り会えるといいなラブラブ

 

 

11月にみなさまから頂いたご寄付のご紹介。

先月も本当にありがとうございました。

心より御礼申し上げます。

 

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

11/1     Y.Y 様     3,000円

11/1               N.T 様     3,000円

11/2     K.H 様            5.000円 

11/25        N 様                     5.000円

              Wサロン 様        3,000円

        Y 様     3,000円

        O 様    10,000円

       K.S 様    10,000円

募金箱               5,007円  

 

合計   47,007円              

 

 

主な使途

・猫たちの治療費、薬代

・猫フード、猫砂

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

そして、猫たちの必需品、猫砂とご飯もいただきました。

 
 
 
北○様より。
ありがとうございます音符
 
 
こちらも、北○様より
ありがとうございます音符

 

 
 
 
シェルター猫のお世話&お掃除のボランティアに名乗りを上げてくださった

福○様

ありがとうございます音符
 

 

 

 

今月は3か所ほどで、外猫さんたちの不妊去勢手術に奔走しております。

当会がお手伝いするところもありますし、逆に協力者さんにお手伝いいただきながら

作業しているところもあります。

 

春の発情期を迎える前に何とか手術を終えたいものです。。

 

飼い主のいない猫がこれ以上増えないように・・・

 

全ての猫が、

寒い時にはあたたかい場所で、

暑い時には涼しい場所ですごし、

危険から回避でき、

十分なご飯と必要な医療行為が与えられ、

安心して眠ることができるよう、

 

そのことを強く願って明日も現場に行ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

音符新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!

 

 

 

 

 

 

 

音符物資ご支援のお願い

 毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。

また、年齢と共に腎臓が弱ってきている猫たちのために、療法食を必要としています。

できましたら、ご協力のほどお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

音符町田ねこの会のメンバーブログ!!

自宅で保護している猫たちや個人での活動などなど、ぜひご覧ください音符