初めての場所で、譲渡会 | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

10/4 (木) 町田動物愛護の会主催の譲渡会が、ペットメモリアルパーク南多摩さんの駐車場で開催されましたあしあと

 

 

 

 

当日は、ペットたちの慰霊祭が行われ雨にもかかわらずたくさんの方々が訪れていました。

 

受付の一角をお借りしての譲渡会。しかも雨カサ。しかも都合によりオッドアイ猫猫さんだけの参加。。。。。

 

 

それでも、行き帰りにお立ち寄りくださり、町田市の中で犬猫の譲渡会が行われていることを知らなかった!という方もいらっしゃり、今日を機会に何かのご縁が生まれればいいな、と思いました。

 

 

 

 

 

家族として一緒に暮らしてきたペットがお空に帰ってしまった経験を持つ方々のお気持ちを考えると、この場で「さぁ、次の子を・・・」なんてとても言えません泣く

 

数えきれないくらいのお別れをしてきた私たちでさえ、この経験に慣れることは決してありません。

どんな状況であっても胸が締め付けられる思いの繰り返しです。

それでも、私たちは悲しい思いをする子たちが少しでもいなくなってくれる世の中になってほしいと、日々活動を続けています。

 

ペットを見送った方々も、いつか何らかの形で、助けを必要としているたくさんの子たちのために少しだけでもお力をお貸しいただける機会がおとずれたら、ぜひお声をかけてくださいねグリーンハーツ

 

 

 

kkkkkkkkkkkkkkkk

 

 

とある方のブログを拝見し、動物にも愛する者の形や声を認識し、なにかを感じることがあるのかもしれない・・・と思わせる動画を見せていただきました。

もしかしたら、人間が勝手にそう思って、見えて、いるだけかもしれません。

 

それでもいいじゃありませんか!!

 

猫もそんなふうに思ってくれている・・・と信じるだけでも。

愛すべき生き物、人も猫も生きとし生けるものすべてに『心はある』・・・と信じるだけでも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音符新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!

 

 

 

 

 

 

 

音符物資ご支援のお願い

 毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。

また、年齢と共に腎臓が弱ってきている猫たちのために、療法食を必要としています。

できましたら、ご協力のほどお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

音符町田ねこの会であり、個人でマリーの会を立ち上げている

メンバーのブログ!!