猫の性格は本当に千差万別。
〈まぶしいニャア マカロン♂〉
・マイペースで気まま
・呼んでも来ない
・人に媚びない
・気が向かないと遊ばない
などなど、多くの人が猫に抱いているイメージはこのようなものかもしれません。
しか~~し、猫と暮らしている人にとっては必ずしもこれが猫の「あるある」ではない!
・犬のようにおもちゃの「持って来い!」ができる
・どこに行くにもストーカーのようにくっついてくる、トイレの中まで・・・
・呼ぶと返事をしたり、近寄ってくる
そういう猫もたくさんいます。
たとえ、抱っこができなくても、触ることができなくても、一緒に暮らしていると、人間の想像をはるかに超えた行動や姿をみせてくれることもあって、なかなかおもしろい。
それゆえに動画サイトでは、あんなにもかわいらしく愉快な猫たちがいっぱいアップされているんだなぁとつくづく思います。
そんな猫たちとの暮らしを希望する方々へ。
猫を終生飼養するには、たくさんの時間とお金がかかります。
仔猫であれば20年間共に暮らすことを考え、自分やご家族の人生設計と照らし合わせて検討してほしいです。
いつか手放さなければならない日が来るなら、「飼わない」と決める勇気も持ってほしいと心から願います。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
さて、10月の譲渡会のご案内です!!
10月4日 木曜日 時間(決定し次第お知らせします。)
東京都町田市上小山田町2143番地5
10月7日 日曜日 時間 (11:00~12:30)
東京都 町田市成瀬1-2-7-105
042-850-8180
10月14日 日曜日 時間 (11:00~14:00)
場所:寿量寺・真心動物霊園
東京都町田市図師町1016−1
問い合わせ先:町田ねこの会
090-2641-3705
10月21日 日曜日 時間 (12:30~14:30)
東京都町田市相原町4342
問い合わせ先:町田動物愛護の会
090-1709-2321
10月28日 日曜日 時間 (10:00~12:00)
場所:町田保健所・駐車場
東京都町田市中町2-13-3
問い合わせ先:町田動物愛護の会
090-1709-2321
見学だけでも構いません。
また、野良猫や地域猫のこと、飼養に関するご相談にも、できる限りお答えしますので、ぜひぜひお立ち寄りくださいね
スタッフ一同、心よりお待ちしていま~す
新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!
物資ご支援のお願い
毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。
また、年齢と共に腎臓が弱ってきている猫たちのために、療法食を必要としています。
できましたら、ご協力のほどお願いいたします。
町田ねこの会であり、個人でマリーの会を立ち上げている
メンバーのブログ!!