上手に甘えられるようになりました、ラッキー♪ | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

メンバー0MAの家で保護猫生活をしている

ラッキー♂。

現在3カ月半。

 

 

すっかり家猫モードになって、OMAの娘さんのお腹の上でくつろいでいますラブラブ

 

 

 

 

譲渡会に連れて行こうとすると、家の中を逃げる、逃げる、逃げる。。。

そして、OMAは追いかける、追いかける、追いかける。。。

 

おそらく他の団体や個人の方も、保護猫を譲渡会へ連れて行くにはご苦労があることかと思います。

 

なるべくなら、たくさんの方に来ていただける施設やシェルターがあり、同時にそこが猫たちの生活の場となっているようなところなら、

いつもの自然体の保護猫たちの姿を見ていただけるし、猫たちも緊張したり、怖い思いをしないですむのに・・・

 

メンバー宅で保護している猫たちを皆さんに見ていただくためには、どうしてもどこかへ出向かなければならず、悩ましい限りです。

 

 

 
さてさて、ラッキーくん。絶賛おうち募集中ですk
 
9/23(日)の町田保健所・駐車場での譲渡会にも参加予定ですが、ご希望があれば町田ねこの会のシェルター(狭いところですがあせる)でラッキーくんとお見合いすることもできますので、ぜひお問い合わせください。
 
ラッキー「優しい飼い主さんとあったかいおうち、くだしゃいあしあと
 

 

 

 

 

 

 

 

 

音符新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!

 

 

 

 

 

 

 

音符物資ご支援のお願い

 毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。

また、年齢と共に腎臓が弱ってきている猫たちのために、療法食を必要としています。

できましたら、ご協力のほどお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

音符町田ねこの会であり、個人でマリーの会を立ち上げている

メンバーのブログ!!