ひとりになっちゃった・・・ | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

メンバーOのところに1本の連絡がきました。

数年前にOが代表をしている”地域猫活動地区”で関わった方からでした。

 

仔猫が2匹を見かけたのだが、残念ながら1匹は車にひかれてしまい、

もう1匹が近くにいる・・・とのこと。

駆けつけてみると、体の大きさから月齢が2ヶ月くらいでした。

不妊去勢手術を施すには、早過ぎるため、通報者には、「5ヶ月過ぎたら手術します。」
と話し、その場を立ち去ろうとしたのですが・・・・・

 

よくその子を見てみると、右目が白濁し、風邪をひいているようでした。
そして、足先ににハゲた所があり、疥癬か真菌の可能性も考えられるので、、

周りの猫たちに感染しては大変!と病院へ連れて行くことにしました。

 

 

 

<捕獲前にご飯をあげて、様子をみているところ>

image

 

 

病院では先生が、丁寧に足先を洗ってくださり、おまけにシャンプーまでしていただきました。

 

<足を洗ってもらってるゆーくん> 

 

 

右目の白濁と風邪の具合と足先の様子を検査してもらうために、1週間入院することになりました。

入院中に、先生を始め看護師さんにたっぷりと可愛がっていただき、退院する頃には触れるほどに馴れていました。

右目は3種類の点眼が必要で、失明するのか、かすかにでも見える様になるのかはわかりません。

 

<この3種類をしばらく続けていきます。>

 

 

それでも、ゆーくんはこんなに元気で、かわいくなりましたハート

一緒にいた子は、天国へ行ってしまったけれど、ゆーくんはその子の分までう~んと幸せになろうねk

 

 

 

新しいおうちと右目のケアもいとわないよって言ってくれる優しい飼い主様、大募集中!!

 

ゆーくん  ♂  2ヶ月くらい

抱っこもOK!!3

 

 

 

音符新しいおうちを探している猫たちの一覧です!!

 

 

 

 

 

 

 

音符物資ご支援のお願い

 毎日消費していく保護猫たちのご飯や猫砂が常時不足気味です。

また、年齢と共に腎臓が弱ってきている猫たちのために、療法食を必要としています。

できましたら、ご協力のほどお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

音符町田ねこの会であり、個人でマリーの会を立ち上げている

メンバーのブログ!!