町田ねこの会を支援下さっている皆様へ | 町田ねこの会のブログ

町田ねこの会のブログ

町田保健所と協働し、市内の猫問題に取り組んでいます

猛暑の夏、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。


昨年8月1日に「町田ねこの会」を発足し、一年間試行錯誤しながらも何とか2年目を迎えることができました。皆様には、心のこもったご寄付をいただき、スタッフ一同感謝しております。ありがとうございました。


この一年、たくさんの猫たちがあたたかいご家族に引き取られ幸せを見つけることができました。

しかし、残念ながら病気等のために虹の橋をを渡っていった子たちもいます。

また飼い主の都合で不適切な環境に置かれた猫、飼育放棄された猫そのすべてを救うことはできませんでしたが、シェルター内に28匹の猫を保護することができました。


「町田ねこの会」は経済的にも人員的にも小規模な集団ではありますが、猫と人が共生していける環境を作っていきたい、1匹でも粗悪な環境から救いたいとの強い思いで、メンバー10名とボランティアの方々が一丸となり頑張った結果、避妊・去勢手術199匹、保護猫163匹(2014年8月1日~2015年7月31日)の成果をあげることができました。これからも皆さんのお力をお借りしつつ歩んでいきたいと思っております。



簡単ではありますが、昨年度の収支をご報告いたします。

2014年8月1日~2015年7月31日まで  

ご寄付その他 811556円 

支出 371421円


収入:寄付金・会費・猫譲渡金・猫預かり金・バザー売上金など

支出:治療費・餌代・シート・砂・ホカロン・電気代・水道代など




「町田ねこの会」今後の予定

★第一日曜日 成瀬「Lua」(ルウア)にて譲渡会


★第二日曜日 寿量寺 まごころ霊園駐車場にて譲渡会


★第四日曜日 町田保健所 駐車場にて譲渡会


☆フリーマーケット参加(不定期)

(フリーマーケット用の品物〈未使用又はそれに近いもの、家電は不可〉、随時受付ております。)


★12月6日 日曜日 市役所内「まちカフェ」参加




お時間がおありでしたらぜひ譲渡会にお出かけください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。


まだまだ暑い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ。


町田ねこの会 スタッフ一同

平成27年8月末日