12年後の2025年は、


日本社会の大きな転換点になります!



65歳以上の人口が3600万人(人口の30%)を超え、


戦後のベビーブーム世代(団塊の世代)が75歳以上


到達するとのこと\(◎o◎)/!


したがって、これから更に在宅で独居の方が増えます。




これから更に介護者が求められる昨今、


町田市の忠生に事業所を構える


訪問介護事業所 敬愛


では訪問介護スタッフを募集しております!



ヘルパー2級を取ったばかりでまだ自信がない方、


ブランクがあるから心配な方、


効率よく働きたい方、介護に興味がある方、


…ぜひお電話下さい(*^^)v



サービス提供責任者や、先輩スタッフが親切丁寧に指導


致します!(^^)!



詳しくは→こちらをクリック










訪問介護 敬愛ホームページ


精神科・高齢者心療内科・訪問診療

敬愛クリニックホームページ













酷暑が続いておりますが、


皆さん体調など崩されていませんか?



いやぁ、暑いですね…しかし(;一_一)



久しぶりのブログ更新です<m(__)m>




先日、石原良純さんが


『もはや、9月までが夏』


と、言っていました。



なんでも、お父さんである石原慎太郎さんの誕生日が


9月30日だそうで、これまで20年間、皆が集まって


誕生祝い&記念写真が行われるとのこと。


20年前は長袖ジャケット姿だったのに、


昨年はポロシャツ一枚になっていると…(@_@;)


地球温暖化ですかねぇ…(;一_一)




最近、個人的にお気に入り


クールグッズを紹介します☆



敬愛日記

↑ 私の誕生日にプレゼントでもらった


カエルさん扇風機☆


小さいながら、結構涼しくなりますよ。


敬愛日記

↑ こちらは北極圏ゲル&アイスデオドラントアクアです。


身体に塗って清涼感をゲット!



本当に今年の夏は長く暑い…。



訪問する私達もかなり熱中症対策には


気を付けています(p_-)


水分だけではなく、塩分&糖分…十分な睡眠など、


気をつけましょう!







訪問介護 敬愛ホームページ




精神科・高齢者心療内科・訪問診療

敬愛クリニック ホームページ



訪問介護スタッフ募集中☆

6月20日(木) 14時~


八王子のケアマネジャー交流会で


院長が講演を行って参りました☆



今回のテーマは



燃え尽き症候群に陥らないために

~サポートする側の気をつけたいこと~


でした!(^^)!



ケアマネージャーが対象。


敬愛日記

この日は沢山の方が参加されていて


会場は熱気ムンムン(~_~;)



医療・看護・介護など、


どの現場でもベストを尽くしているのに


なかなか思うような結果が得られず、


心身共に疲労している状態に陥ることは


少なくないと思います。



敬愛日記

その中でも医療・看護・介護・福祉用具


などの社会資源を駆使して利用者さん・患者さん


にプランの提供をされているケアマネージャーさんは


重要かつ心身の負担が大きい思います。




頑張るがあまりに無気力状態に陥ってしまい、


病院に通っている方も多いと聞きました(@_@;)


以前、敬愛日記でも『心身のコンディションの重要性』について


触れたことがありますね。



敬愛スタッフは江ノ島長谷寺など、


よく訪れますが、あれも心身のコンディションを


良好に保つ手段の一つです。


ただ美味しい物を食べて遊んでいる訳ではありません…(汗)



今回の講演では「限界設定」や、


「物事の捉え方」、「自分の考え方の癖」などに


少し手を加えることでストレスを緩和しましょうという内容でした。



「自分やスタッフ達が潰れたら何にもならない」



「ある意味では自分自身を守ることが最重要」



その後はQ&A → 幻聴を疑似体験できる


DVDを希望される方に観てもらいました。


敬愛日記



私自身、頑張ることは素晴しく、


頑張り続けていらっしゃる方は更に素晴しいと


思います。


しかし、頑張り方や自分自身を知らずに


ガムシャラに突き進むのは時として


危険な場合もあると思います。





2025年をピークに高齢者はまだまだ増加していくそうです。



高齢になった彼ら、彼女らを支える私達が潰れたら


誰が支えてくれるのでしょうか?


ただでさえこの業界は人手が不足しています。



これからの超高齢社会を明るく希望に満ちた物に


していきたいと思った今日この頃でした(*^^)v







訪問介護 敬愛ホームページ


精神科・高齢者心療内科・訪問診療

敬愛クリニック ホームページ


敬愛日記