平成25年5月30日(木)


14時30分から


町田市役所会議室にて


院長の中島先生が講師を務めるということで


私も同行してきました(*^^)v☆



敬愛日記

↑ 試し撮り。


  クリニックのパンフレットです(^-^)


敬愛日記


今回、研修の対象は看護師の方☆


その中で精神科の経験がある方は数人で、


『意外と少ないんだなぁ』という印象(p_-)


敬愛日記

グループワーク中は先生も


難解な?困難な事例を読み込んでいました


(@_@)


私も事例を読み、


少々不適切な表現かもしれませんが、


『これは手を焼くケースだなぁ…』


と感じました(ToT)/~~~



今回のテーマは



『精神疾患をお持ちの キーパーソンとの関わり方』 

~本人を中心としてサービスケアを提供するには~


ということで、本当に難しいケースです。


敬愛日記

↑ グループの発表。


   精力的にディスカッションが

   行われていました☆


敬愛日記


先生も会場の雰囲気に刺激されたのか


普段より眼力が2割増し☆(苦笑)



敬愛日記

↑ 各グループの発表をメモ。


敬愛日記

各グループの意見を総括して、


先生の(医師としての)見解を皆さんに。



熱心な雰囲気でありながら、


時折笑いが起こります(^-^)

敬愛日記

諸事情により先生の講義は後半に (;_;)


『統合失調症』と『人格障害』についての


講義は聞けば聞く程、


『自分の周囲にも結構いるかも…』


と思ってしまいます<m(__)m>



今回のPP(パワーポイント)も


私が作成しました☆


今回は入力ミスがなかったので良かった…


(@_@;)




来月は八王子でケアマネージャー対象に


『燃え尽き症候群に陥らないために』

~サポートする側の気を付けたいこと~


を予定しています☆













訪問介護 敬愛ホームページ☆




精神科・高齢者心療内科・訪問診療

敬愛クリニック ホームページ☆



訪問ヘルパーさん急募☆