これは試合にでるべきかというはなしではなくて、練習メニューに試合を組み込む必要はあるのか?というおはなしです

なぜこんな話をしているかというと、この前の練習でたまにはみんなで試合するかと思い「じゃあ試合で」と言ったら、ある人に「それは強制ですか?といわれたことがありまして。。。笑

私も思わず「う~ん・・・」となってしまいました。その人は競技力・意識が高く、創立当初から貢献度の高い人だったので、思わず考えこんでしまいましたキョロキョロ

チャランポランな人に言われたなら「今日くらいつきあってよ笑」と言ったかもしれませんが。

うちの練習は基本は自由練習(+エレベーターゲーム)で試合を強制したりすることは基本的にないです。

それは自分で考えることが大事、他のクラブの練習の焼き直しにはしたくないという理由でそうしてます。

他のクラブの練習は軽く課題をやって試合、もしくはずっと試合みたいなパターンが私が知る限り多いですね。

それとは差別化をはかりたかったというのがあります。

試合だけにすれば仕切る必要がないんで私は楽なんですが笑

本題に戻りますと、強くなるには試合を定期的にする必要があると思ってますが、練習で強制する必要は ないかなという結論に改めて至ってます(いまんとこは)ニコニコ

そーゆうわけで自分で何が必要か考えて、自分で選べるように自由練習にしてます😗

悩みは自由練習にして、一定時間でローテーションをすると人によってはえんえんと3球目をやるんですよねw 

誰かが課題を始めると日本人たるもの同調してしまうのでしょう笑 

しかもみんな課題=三球目 課題=攻撃 なんでしょうw 


課題でも守備、台上、サーブ、レシーブを練習しなくていいんですかね~ 

台上もフリックだけでなく、ストップ、ツッツキからチャンスメイクする展開をやらなくていいんですかね~と思っちゃいます口笛

さらに、自由練習なので課題じゃなくて試合でも、横入れでも、多球でもいいんですけどね~。 
とか思いながら他の人の練習を見てます笑 

でもブランク明けで試合にもでてない人にいきなり自己申告させても、やっぱりネタがでてこないのが現実ですよね💦

試合にでて負けたりすると、突っつきあいからチャンスつくれなかったなーとか、ロングサーブのレシーブがうまくできなかったな〰️とか色々でてきますが😅

真面目な練習でも遊びのような練習でも、自分で考えたんだな〰️とか、目的が明確にわかるような練習をやる人をみるとこちらも嬉しくなりますウインク

何にせよ練習メニューの試行錯誤は今後も続けていきます。 

以上!

体験参加の応募はboxp4p@gmail.com まで