こんにちは
大道芸2日目の様子をお届けします
1日目とは打って変わって気温も高く、太陽も照っていて秋晴れギンギンな大道芸日和となりました








町田大道芸は、パークアベニュー商店会、町田一番街、原町田4丁目商店会、町田ターミナルロード商店会さんが主催しています

大道芸2日目の様子をお届けします

1日目とは打って変わって気温も高く、太陽も照っていて秋晴れギンギンな大道芸日和となりました









町田大道芸は、パークアベニュー商店会、町田一番街、原町田4丁目商店会、町田ターミナルロード商店会さんが主催しています

毎年出させていただきありがとうございます
スケジュールは昨日と同じく4回踊らさせていただきました

演舞前には、原町田4丁目商店会会長の高橋さんからありがたいお言葉をいただきました
これからもよりパワーアップしていくべく練習に励んでいきたいと思います

スケジュールは昨日と同じく4回踊らさせていただきました


演舞前には、原町田4丁目商店会会長の高橋さんからありがたいお言葉をいただきました

これからもよりパワーアップしていくべく練習に励んでいきたいと思います

※2日目はいつもと違うところが2つありました

わかった人はかなりの琉の通



2日目の前振りは、こうちゃん・やす(写真が..



みんなしっかりしゃべっていてすごいです


こうちゃんなんか手つきが慣れたもんですね~

男の子はサージを頭に巻きます

これ、一枚の長〜い布なんです。
その巻き方にも腕の見せ所が!今回はサージを上手に巻く講座も開催されておりました

チョンッッッと先が立っている人是非見つけてくださいね

..そろそろお気づきですよね

地謡のこーきさん
今まで15年くらい琉の唄い手としてやってきたんですが(踊り手が琉の顔であるならば地謡は琉の命とも言えるでしょうか)大道芸1日目からフルパワーで声を出していた影響で、喉が不調子に...そのため、盛り上げ役として参加
レア演舞になりました








演舞の後にはみんなで打ち上げ





見にきてくれた桜風メンバーも参加してくれました
(いつでも待ってますからね
)


ちなみに11/4(土)5(日)に桜美林大学の学祭で、桜風エイサー琉球風車が踊るので見に行こうと計画中でーす

それはさておき飲み会、それはそれは楽しかったですね



右肩上がりの町田琉でありたいと思います







※もう一つのいつもと違うところわかりましたか
ヒントは衣装です





今後の予定
🙈練習🙈
10/25(水)
11/9(木)
12/13(水)※🎄プレゼント交換❤️
🙉演舞🙉
・11/12(日)経堂エイサー祭り
・12/10(日)結婚式演舞
・1/27(土)結婚式演舞
あーちゃんでした🙊