11月18日、武相荘マルシェ開催! | まちだ里のマルシェ

まちだ里のマルシェ

東京都町田市、都内とは思えないほど広々静かな林の中の広場で、安心して食べられる美味しい食べ物の作り手と、地元の人が、顔の見える関係を築き、食を中心に互いに支え合い、里山の自然環境や文化を次世代に伝えつつ、共に発展する地域づくりを目指します。

町田市能ヶ谷の武相荘(白洲次郎・正子夫妻の旧宅)にて、まちだ里のマルシェがミニマルシェを出店します。
武相荘(アクセスなどはこちらから)
https://buaiso.com/

白洲夫妻は第二次大戦中に一家で町田市に疎開、そのまま晩年まで町田市で過ごしました。その住まいであった萱葺屋根の古民家「武相荘」の門前で、ミニマルシェを行います。戦後日本の建て直しに奔走したのち、農家として農協に加入するほど熱心に畑に精を出した「カントリージェントルマン」次郎さん。町田市内の農家の活動を見守ってくださるでしょうか。

次郎さんの愛車ペイジ(同型の復刻)を眺めながら、ルイボスティーでお茶することもできますよ。
(マルシェと武相荘レストラン・売店の利用のみであれば、見学料は必要ありません)

出店者
あした農場:オーガニック野菜
小野路ブルーベリー園:みかん、野菜
一般社団法人まちやま:竹細工
RICA*MAMAN:野生ルイボスティー

こどももジャム:手作りジャム

*10月23日・30日Eテレ夜10時からの「知恵泉」は、2週連続白洲次郎さんの特集です。現在武相荘の管理をなさっている牧山圭男さんも出演なさいます。

#まちだまるごと
#あした農場
#まちやま
#RICAMAMAN
#小野路ブルーベリー園

#こどももジャム
#まちだ里のマルシェ