「終わりましたよ。お疲れ様でした。」

ベタでしたが、その声掛けで目が覚めました。

まだ夢うつつの中で「腫瘍もきれいに取れて、形成手術も出来ましたよ」

耳鼻科と形成外科の医師の嬉しい声が聞こえました。

終わったんだ…あっという間に終わった感覚でした。

病室に戻ったらもう18時でした。

術前に術後3時間後に酸素マスク、バルンカテーテル、血栓予防の両足のエアーマッサージャーのを外して看護師付き添いでトイレに独歩との説明を受けましたが、

3時間後は21時。どっぷり夜🌜

酸素マスクと足のエアーは外れる可能性あるけど、

後は無理だろうな…と。

当たり前ですが点滴もあります。鎮痛剤が痛いときに自分で流れるようになっていて、1回使用しました。

あまり創部の痛みはありませんでした。

病室戻って就寝前の巡回の時に目が覚めて、何も外れず朝までフルセットの指示と言われました。

…まじかぁ~

私にとって地獄の夜が始まりました。

自宅にパ○ソニックのエアーマッサージャーがあり、めっちゃ大好きなんですが、医療用は当たり前ですが、目的が違うから気持ち良くない😓

血栓予防だから「痛気持ちいい」ではなく、もうひと押しの圧が無い💦

私は「ふくらはぎにスッキリしない圧をかけている」状態。 

おまけに下の話で恐縮ですがバルンカテーテルが辛い。あんなに辛いものとは思いませんでした。

圧迫感が辛くて、足にはエアー、おまけに点滴、左顔面創部もあるから身動きが難しい。

日付が変わる頃、目が覚めてしまいました。

口も渇くし、介助でうがいをさせてもらい、その際我慢できずに、バルンカテーテルの抜去を希望しました。

夜中にいい迷惑の患者です。迷惑承知で言っちゃいました🙇

結局、当直医確認で抜去許可。朝、主治医確認まで床上排泄の指示。

速攻に抜いてもらいました

夜勤帯に迷惑な患者です。

本当にごめんなさい🙏

抜去時の開放感✨処置してくれた看護師さん、ありがとうございました😭

その後は割愛させてくださいね😅

朝1番、様子見に来た医師に、酸素マスクと足のエアーを速攻で外して貰ったのは言うまでもありません。