おはようございます傘

 

 

昨日は出勤時にすごい突風と豪雨台風

 

携帯雨雲レーダー見ながら

いつもより遅めに時間ずらして

出勤しましたあせる

 

 

そして、

日中は晴れ晴れ間がのぞくっていう

変な天気でした虹

 

 

その晴れ間の意味が分かったのは

夕方の施主チエックの時上差し

 

 

現場着いて家

 

 

 

 

まずは

黄色い花ボウフラ湧いてないか

チエックして~サーチ

 

 

 

家に入るとドア

 

 

リビングにどぉ~んベルぶちゅー

 

 

 

 

 

床材カメラ

 

 

 

キラキラ光の加減で濃淡あって

すごくいい色星

 

 

すぐに

設計士さんにカメラ写メして送信ラブレター

 

 

どうやら、日中は

傘天気見ながら搬入してくれたようですお願い

 

昼間に雨が止んだのは

この搬入の為だったと

勝手にムフフウシシ

 

 

思わず

『大工さん、明日来てくれますか??

聞いてしまいました恋の矢

 

『明日は上棟のお手伝いなので

金曜日に半分ぐらいは張れると思います』

って返事いただきました音譜

 

 

 

金曜日は

仕事してる場合じゃないなDASH!

 

 

他にも資材がたくさんダウン

 

 

 

床を養生するボードカメラ

 

 

 

玄関 框 カメラ

 

我が家はタモです霧

 

 

 

床下収納BOXカメラ

 

我が家は床下点検口

2か所あります手

 

水回室と

リビングの収納のスペースの中。

 

 

収納BOXを付けるのは

水回りの床に何も置かない箇所だけ合格

 

また設計士さんの

勘違いだなゲラゲラ

 

後日、引き上げです汗

 

 

 

 

窓枠にはめる資材カメラ

みたいです・・・

 

 

 

床下点検口カメラ

 

などなど流れ星

 

 

 

金曜日にこれらの資材が

定位置につくんですねラブ

 

 

そして、

もう一つ

重要確認上差し

 

 

これをダウン

 

 

 

ここにダウン

 

 

置こうかと・・・ひらめき電球

 

勝手口

ホールスペース

 

可動棚になっていて

正面には引き戸くるから

開放すれば

大丈夫なハズ・・・ハッ

 

 

 

 

 

 

そんな風に思ってたら

偶然

はまかぜさんがやや欠け月記事書いてて鉛筆

 

 

 

 

 

さらに

今朝はtakaさんが

詳しくサイズ等書いてくれてて日本国旗

 

 

 

お家の事なら何でも知ってる takaさん流れ星

 

 

 

 

これは

図面でも、現場でもわからない

使用してる方の

生の声が一番の取説合格

 

 

感謝しかありませんおーっ!お願い