おはようございます傘


今日から仕事乙女のトキメキ


意外と仕事の日の方が
身体が休まる‥手


休日は
思いっきり楽しむので
疲れが半端ないです笑い泣き

さらに最近の休日は
家自宅に全力投球ロケット

そりゃ〜
疲れるハズね叫び叫び叫び



そして昨日は
朝から電気屋さん
現場入りなので私達も
時間を合わせて現場へハート


ガス屋さんと設計士さんは
もう少し遅めの到着時計




我が家がお願いする
電気屋さんは
彼の仕事仲間&釣り仲間船
気心の知れてますクラッカー


そして
もう一つ
私達が早く
現場入りした理由ひらめき電球


それは
設計士さんに
聞かれたくない
電気配線の打ち合わせ
したかったからウシシ


それは図面に載ってない
屋外コンセント用の配線
こっそりお願いお願い



将来的に
電気自動車購入かも??

そんな時の為にキラキラ




一人一台
コンセント
繋げるように下準備ぶちゅー


さらに
北側につける屋外コンセントひらめき電球




これをもう一ヶ所ビックリマーク


これはHM通さない
追加工事でお願いしましたお願い




その後は図面見ながら

コンセントやスイッチ箇所
つけていきますアップ




玄関カメラ

人感センサーでも
故障の時用??
スイッチつくのねもやもや





寝室カメラ

枕元両サイドに
コンセント

真ん中は
ダウンライトのスイッチ音譜




寝室カメラ

壁掛けテレビの
コンセント

テレビのサイズから
コンセントの高さを決めます音譜






キッチン周りカメラ

照明スイッチは
まとめてワークスペースへ音譜





勝手口上の辺りカメラ

オレンジパイプは
LANケーブル通りま〜す付けまつげ


天井や床下から
設置箇所に配線するので
配線がごちゃごちゃしない仕組み合格


初めて見たので
驚きの連続!!!!!!




その後
ガス屋さんと
設計士さん
到着おすましペガサス


ガス屋さんとは
ガスファンヒーターの
位置確認カメラ






ガス栓は
洗面、寝室、キッチンに
ガスヒーターつけられるように







こちらは乾太君用カメラ





前から気になってた
スリム勝手口ドアカメラ


雨がかなり
降っていたので
勝手口から北側
出てみたよドア


全然余裕〜ロボット

見た目ほど狭くない
なんか不思議な感覚ドキドキ



電気工事の間は
ずっと室内で
作業見たり
設計士さん
ガス屋さんと打ち合わせ本


そして昨日の大雨汗

傘ガルバ屋根だから
雨音が気になるかと思ったら
意外と気にならない合格
まだ断熱も天井もないのに〜クラッカー



さらに




室内からカメラ


屋根から落ちる雨を
ずっと見ていられるゲラゲラ

軒下が全然濡れなてないハッ




寝室
東窓からカメラ




寝室
南窓カメラ





そして玄関
ドア行けたところカメラ

ここも全く濡れてない手


雨樋がついたら
屋根から落ちる雫は
無くなるけど
これはこれでいい感じ音譜


こんなに濡れないなら
雨の日も悪くないぶちゅー傘