昨日、今日の2日間、まーくんboy*はバスケ漬け~バスケットボール


午前中はジュニアオールスター選抜選考会の練習に参加し、

午後からはクラブ。


先ほど、選考会が終わり、先生から連絡がありました。


練習に参加した25人の候補の中から12人選ばれます。


最後の1人を決めるところに引っかかっていたそうですが

残念ながらあせる



うちの学校から一緒に候補に入った幼馴染のTくんは見事に選ばれたそうですクラッカー


Tくんには素直に(ノ´∀`)ノぉめでとぉ☆と言えますが、

Tくんママの顔を思い浮かべると、めっちゃ悔し~~~~o(TヘTo) くぅ




最近、流行のモンスターペアレントってヤツ。。。


ミニのときもTくんママが代表でまちあが副代表で散々な目に遭いましたよ汗


でね、26日の深夜、ママ友と長電話していたのも、このお方が原因なんですよ。。。

もうミニには関係ない人なのに、やたらと口出ししてくるカチッ



夏休み中の練習、5、6年生の男の子はいつでも来てくださいビックリマーク


って中学の顧問の先生が言ってくださって、

先日、さっそくちーくんboy*たちが行ってきたんですが、

その件に関して・・・


試合前やのに非常識やパンチ!

子供だけで行かせて、何かあった場合、誰が責任とるんはてなマーク

何で男の子だけなんはてなマークなどなど。。。。。


確かにちーくんboy*たちが行ったのは府大会の2日前でした。

でも、試合前ですがいいですかはてなマークってまーくんboy*に聞いてきてもらって、

OK出たから行かせたんですよね。


何かあった場合・・・確かにこれはそうですね。軽率でした。


で、一昨日、先生に電話して再確認させてもらいました。


私が許可したんやから、試合前とかそんなん保護者が口出しすることぢゃないですやんビックリマーク

と、ビッシッと言ってくださいました。


何かあった場合・・・については、

何かって言っても、まだそんなハードなことは一緒にできませんし、

怪我とかした場合、私がちゃんと応急処置をしますので。

ミニでもそうですよね?当番のお母さんが応急処置するだけで、

全責任を負うわけぢゃありませんよねぇはてなマーク

ミニに行かせる感覚で来させて下さったらいいですよグッド!とのことでした。


ま、でもご迷惑をおかけするわけにもいきませんので、

今後、また行かせてもらうときは行ける限り、保護者が誰か付き添ってもいいと許可をもらいました。


また何か苦情があったら、ミニにではなく、私に直接言うように言ってくださいビックリマークって先生。


┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

この電話のことがバレたらTくんママ、大騒ぎですよ~叫びきっと。。。ドクロ

男の子だけっていうのは話になりませんね。ハイ。

ミニは男女一緒にやってるけど、中バスは男女別々のクラブですから。



腹が立つのはね、春休み中に昨年のミニのキャプテンをTくんが練習に連れてったんですよ。

小学校を卒業して、中学に入学する前の春休み


こっちの方がよっぽどおかしくありませんかはてなマーク


バスケ部に入ると言っていたミニの卒業生は他にもいました。

なのにキャプテンだけ・・・

もちろん、このときキャプテンの母は付き添ってません。


何でこれは良くて、今回のはダメなのはてなマーク


要するに、あのお方は自分を通さないと気がすまないわけなんですよ。


中バスには正式な保護者会というものはありません。

先生も作らないと言っています。

そんな中、あのお方は一人保護者会の会長気取りでいらっしゃるんですよねDASH!

先生もそれを見抜いてるんぢゃないかと思いますがねahaha;*



何でも我が子が一番ビックリマーク

我が子が嫌がれば担任まで飛ばしちゃった人ですから。。。


(*´[]`)=3 はぁぁぁ㊦㊦

しばらくは自慢大会ですね。。。

町内の皆様、耳栓して歩きましょうべぇーっ


もしも逆にまーくんboy*だけが選ばれて、Tくんがダメだったりしたら、

まちあ、この町で生きていけなくなりますから・・・

その面ではちょっと安心してたりしてahaha;*

息子よ、すまんのぉごめん


母心・・・複雑ですよぉぐず・・


まぁ、結果は残念やったけど、よく頑張りました合格


今夜は大好きなトンカツ作って待ってるからね~割り箸



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*



兄弟の明暗とでも言うのか・・・・


ミニの方では明日、明後日と2日続けて練習試合があるわけなんですが、

明日、ちーくんboy*は泳力記録会プールがあるため欠席です。


で、今日、明日のためのユニフォームを配ったわけなんですが、

ミニの場合、4番キャプテン、5番の副キャプテンが固定で、

6番以降は実力順でっていうのが、ほとんどのチームでやってることだと思います。


ちーくんboy*はいつも7番

普通に考えたら4番5番を抜いたら2番手の実力ってことになりますよね。


でも違うんです。。。


まちあも半年ほど前に初めて知ったんですが、

バスケの世界ではエースナンバーが№7番だそうで・・・


新チームになって初めて7番をもらってきたときに、コーチの考えを薄々気づいてはいましたが・・・

前に五十嵐選手に憧れてるっていう話をしたんで、同じ7番にしてくれとるんちゃうかなぁはてなマークなんて、

他のお母さんたちの前ではごまかしていたんですが・・・


ちーくんboy*のことを高く評価してくださっているコーチが、

今年1年間はちーくんboy*にしか7番は着せへんビックリマーク

ちーくんboy*が欠席するときは7番は欠番にするビックリマークと、子供たちの前で宣言したそうで・・・


その後、女子のユニフォームを配るとき、

女子はエースナンバーとか関係なく実力順ビックリマークって言い訳してたそうですが(笑)


ぐわ~あせる

重いですよ~あせる

すんごいプレッシャーですよ~あせる

今後、怪我や病気で欠席なんてことさせられませんふきだし



今日の当番は近所の人で、帰ってきたときに表で話してたんですが、

ちーくんboy*は何も言わず、ス~っと家の中に入っていってしまいました。

本人にもかなりプレッシャーなんぢゃないでしょうかはてなマーク


その近所のママさんがね、

でもちーくんboy*は負けず嫌いやから、それに応えれるよう今まで以上に頑張るやろビックリマークって言ってくださいました。

ついでに耳栓して歩こうって言ったのもこの方です(笑)


母もそう思う部分もありますが・・・





(o´д`o)=3 。。。それにしても汗

今、とっても気が重いというか複雑ですあせる


まーくんboy*のこと・・・

そしてちーくんboy*のこと・・・


何が一番気が重いってTくんママと顔合わせるのが嫌だ~~~~ドクロ


こーなったら、ちーくんboy*に頑張ってもらって、

Tくんでも出場できなかった6年生の選抜選考会に出てもらいましょか~!?

コーチは今らか絶対に連れていくビックリマークって言ってくださってますから。


そしてそして2年生主体のこのジュニアオールスターに1年生から選ばれてもらいましょか~!?


で、Tくんママの前で鼻高々~クラッカーって顔してやりましょか~!?


って、(°-°;)ヾ(-_- ;)モシモ~シ?


これ以上、プレッシャーかけてどーする!?


ハイ。親の見栄のために子供たちは頑張ってるんぢゃありませんビックリマーク


当分はTくんママの自慢大会が盛り上がり、大変でしょうが放っときましょうDASH!








にほんブログ村 主婦日記ブログへ

アップ

ランキングに参加しています。

ポチックリックとお願いしますですお願い



人気ブログランキングへ ランキング
これ調子に乗ってこっちにも登録しちゃいましたチョキ

   ポチっとよろしく~お願い