今年は体感ではありますが地震が多かった一年だったように思います。

不測の事態に備えて地震からの近隣火災🔥を想定した避難訓練を行いました!


今回は同時に車椅子が使えない状態で肢体不自由児さんをどうやって安全に避難させるかのスタッフサイドの練習も行いました。

スタッフ会議でも色々な案が出ましたが今回は🎒と☂️を使った方法を実践してみました。



ぽっけ時間 16時10分

緊急地震アラームが鳴り響きます。

みんなビックリしながらも一斉に頭を隠します!



ぽっけ時間 16時20分

揺れがおさまった所で近隣火災🔥発生!!(想定)

ぽっけ駐車場へ避難を開始します。



転ばないよう焦らず、安全に。

順番に避難して行きます!



肢体不自由児さんはスタッフにおぶられての移動

傘を使う事により安定感と介助者の負担が軽減されます!


もう少し!がんばれー!!


ぽっけ時間 16時30分

全員、無事避難できたか改めて点呼をとります。



みんな無事です!

これにて訓練終了!



今回、訓練をするにあたって肢体不自由児さんが通う学校での避難の仕方を見学させていただきました。

今後も子どもたちが安全に避難できる方法、避難経路などをスタッフ内でも共有していきたいと思います。