昨年に引き続き、ぽっけでは今年も「救命講習」を受けました。


「(富山市消防局)富山市応急手当指導員」さん!よろしくお願いしますお願い去年と同じ方で嬉しい✨


まずは講義から。

倒れている人の呼吸の有無の確認方法などを学びましたニコニコ①反応の確認 ②通報 ③呼吸の確認


次に実践です爆笑④胸骨圧迫





今回から、人工呼吸も復活しましたニコニコ⑤気道確保 ⑥人工呼吸

みんな真剣です。


次にAEDを用いて、『もし勤務中に子供が倒れたら?』と想定して、6名のスタッフが倒れた子供の発見から救急車が到着するまでの動きを、リアルにシミュレーションしてみました凝視一連の流れって重要


今回は『救急車が来るまでの6分間』。

119への通報他の子ども達の安全確保、そしてタイミング悪く来る配達員への対応(指導員さんのアドリブびっくり)など、バタバタしながらやり終えました。


そして改めて、リーダーとなる人の指示のもと、スタッフ間で声をかけながら、自分がすべきことを冷静に行うって大切なんだなぁぁと思いました。

シミュレーション恐るべし‼️です。


最後に窒息の対応もお聞きして、今回の講義は終了しました。


今回も充実の90分間でした。


富山市消防局の方々、ご協力ありがとうございましたお願いいつでも見学に来てください❤️