(小4)塾の個人面談(6月)

早いもので塾の4年生も4か月、学校でも2カ月が経ちました笑ううさぎ

 

という訳で、本日は塾の個人面談に行ってきた話です笑ううさぎ

去年の自教室の進学実績をこっそり教えてもらいました汗うさぎ

 

やっぱり教室単位になると、やれ灘が何人とかって話とは全然違って

地に足の着いた目標と学校になりますねうさぎ

 

しかも実進学ベースだと、合格者との乖離もやっぱりあって

更に現実的な選択肢が見えてきます。

 

後は地理的要件が結構影響しそう。

どうしてもR4のリストを机上でみてると、その中から偏差値帯で選んじゃうんですけど、

現実問題6年間通う訳で遠い所には行けません行きませんという方が多そううさぎ

 

それと塾に通うのはほぼ4年生からの子が多く。

昔はよくあった5年下手したら6年で入ってくる子

自体が少ないみたいな話も聞きましたうさぎ

 

そして、うちの子の勉強に関していうと、

図形が酷いと遠回しに指摘受けました。

おうちでどういう風に勉強してますか?と汗うさぎ

 

図形に関しては、よくわからんのですよね、どうして娘が出来ないか?

我が娘は点数だけ見ると完全国語女子なんですけど、

実はパズル系はめちゃくちゃ得意としてます。

 

私がゲーム好きなのもあって、パズルは色々と相手します。

また、妻はそもそも地頭良いんで、好きでも無いですけど得意なんですよね。

 

で、ぼっち体質の娘は必然的に家で遊ぼうと思うと

パズル得意な大人相手にゲームさせられるわけですが…

パズル系のゲームは平面でも立体でも

私たちといい勝負どころか下手すると勝ってきます。

 

という訳で、親戚が集まって特にパズル得意でもない

普通の大人相手だとかなり勝てる位には得意笑ううさぎ

 

だから、図形問題もきっと問題ないなと思ってたのに

物凄く酷い点数なんですよね…

 

やっぱり勉強量が足りないのかな?

そうであってほしいな汗うさぎ