あれ?


フレンチ柄といえば、の


トワル・ド・ジュイ??????

 

 


 

 

フレンチスタイルが得意なインテリアコーディネーター

 

 
各種URLへは画像をクリック♪
インテリアサービスはこちら

 
 
以前こちらの記事で

具体的なコーディネートを交えて

お話したことがある

"トワル・ド・ジュイ"
 




の変わりネタについてご紹介します

と言うのも

先日訪れた こちらのショールーム




輸入壁紙クロスを取り扱うテシードさん

お客様のアクセントクロスを選びに

いきました


ショールームはまるで海外に来たかのような


大胆な色使いのインテリアでした!







インテリアコーディネーター仲間の


2人と一緒に行ったのですが


あるクロスを見て


"これ、なんていうんだっけー"


と話題に







↑こちら


みなさん、ご存知ですか??

今回のブログ題名でもある

"トワル・ド・ジュイ"

にとーーーっても似ていますね!





よく見ると、サンプル帳の上に

chinos とあります

そして、おじさんやぼうやがいる笑





これ"中国の" という意味で

18世紀にヨーロッパで流行した、

当時の中国・日本・タイなどのアジア圏の

芸術やデザインに触発された

"シノワズリ" フランス語でchinoiseries 

というスタイルなんです




※写真お借りしました




中国を連想させる、↑こんなインテリア

もしかするとレストランなどで

こんな雰囲気の内装のお店に入ったことある

!なんて方もいらっしゃるかもしれません






でも、よーくこのインテリアを見てください

一つずつのアイテムを因数分解していきます




そうすると、あれ?

中国趣味だけではなさそう??




ヨーロッパアンティークの要素も

見てとれます

例えば、家具の足!

イギリスルネサンス期の様式である、

挽物のジャコビアン様式です






ヨーロッパの人から見たアジアテイストに

自分たちの伝統的な要素を織り交ぜた

スタイルがシノワズリなんです


※写真お借りしました





そして時期を同じく

ヨーロッパで台頭していた、ロココ様式

と情景がマッチしたシノワズリが融合し

て建築やインテリアが流行ったそうです







今でも、このなんともいえない空気

漂ってきそうなデザインのファンは多く

壁紙や生地で


"シノワズリなトワル・ド・ジュイ"


は各メーカーで素敵な商品を出しています




シノワズリではないトワル・ド・ジュイ

も載せておきますね





フレンチスタイル、のいわゆる
トワル・ド・ジュイの記事は以前書いてます↓

 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
  
    
"トータルコーディネート"
スケジュール調整の上、ご案内可能です◎

 

 
 

 

サービスはこちらから↓

 

 

 事前相談・お申込
こちらより↓

お待ちしております。

 

 

 

 

 身の回りのことメインに、更新しています♪

Instagram↓