30、40代の働くママに向けて、

ホワイトを基調としたパリジェンヌのよう

 フランス シックでおしゃれなスタイルが得意な

インテリアコーディネーター、 Suma ERIです。

 

 

↑↑ 初めましての方はこちらからどうぞ

 


 
 
 数回にわたってご紹介しています。
 
新築戸建て建設中のモニターM様邸。
 
過去の記事もよろしければお読みください。
 
昨日のLDKの記事の続きです。
 

 

 

 
 
 
 
 
M様が選んだ、
理想の画像がこちらです。
 
 
 
 
 
 
家具の配置につきましては
 
昨日の記事をご覧ください。
 
 
 
 
上から見ると
 
 
 
 
 
横からのパースです。
 
 
〈kitchen〉
 
〈living room〉
 
 
 
 
今日はどんなアイテムをご提案したか
 
について。  
 
 
 
 
 
 
ご提案アイテム2点~ということで
 
ご案内しているのですが
 
 
 
今回M様のご予算と好きなショップの系統
 
を検討した上で(デザイン大前提の)
 
コスト面で幅広くご提案したかった
 
ので、大目にセレクトしました。
 
 
 
 
 
 
プレゼンシートには
 
・商品名
・URL(クリックしてすぐにご購入可)
・サイズ
・価格
・選んだ理由
 
を記載しています。
 
 
 
 
 
ダイニングチェアは
 
お馴染みワイチェアや、
 
モダンでラグジュアリーな雰囲気のものを
 
選びました。
 
 
 
 
 
 
ブランドを紹介すると、
 
ここなんかが、M様のお好みのスタイル
 
に合っていたのでテーブルやチェア
 
いくつかセレクトしました。
 
 
 
 
 
 
 
色もデザインも豊富で、
 
なりたい理想のインテリアに合わせて
 
選べる範囲が広がりそうな新しい
 
イタリアのブランドです。
 
 
 
 
 
リビングとダイニングの中間に位置
 
するディスプレイコーナーには
 
IKEAをはじめ、オンラインで
 
アイテム豊富なゴールド×大理石を
 
展開するブランドからいくつかご提案。
 
 
 
 ソファやテーブルには
 
スカンジナビアンなモダンスタイルに
 
定評のあるブランド、
 
よりご提案しました。
 
IKEAの商品も挟みつつ、デザインや価格で
 
幅広く選べるように、と配慮しました。
 
 
 
 
 
 
小物や雑貨は、
 
若い世代に人気のスタイル。
 
韓国インテリアのアイテムをうまく取り入れ
 
個性的なラインのキャンドルスタンドや
 
フラワーベースで
 
高低差やリズムを意識した、
 
ディスプレイにしました^ ^
 
 
 
 
 
 
 
 
基本的にお客様の理想とする画像に基づいて
 
商品を選びます。
 
 
 
 
 
 
全体のインテリアイメージを大切に、
 
デザインや価格はもちろん
 
本当に長く使えそうなアイテムなのか
 
素材を確認したり。
 
 
 
 
 
 
 
特にラグなんかは、簡単に洗えるのか、
 
通年敷いたままでいけるのか、季節ごとに
 
替える必要があるのか、メンテナンスも
 
確認した上でアドバイスも致します。
 
 
 
 
 
 
そして、いよいよ明日から・・
 
 
 
 
 8月2日(火)
"トータルコーディネート"

サービスお申込みスタート♪

 

7月満席

ありがとうございます♡

 

 サービス詳細はこちらから

ご確認ください↓

 

 

 事前相談・お申込
こちらより↓

お待ちしております。

 

 

 

 

 身の回りのことメインに、更新しています♪

Instagram↓